fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

LC本のレビューをお願いします。

私は、LC本のレビュー(難易度の評価)をほとんどやれていません。
RCが弱いので、特にP7が弱いので、そちらのほうの練習に忙しく、LCに時間が回せません。

ハレイさんにはお願いしたのですが、他の仲間の皆さん、LC本の難易度のレビューをお願いします。

各テストの誤答数、本の平均誤答数が一番いいです。
ただし、自分の実力を公表することになるので抵抗があると思います。

自分の感覚で、本番を100としたらこの問題集の難易度は120ですみたいな表現でもいいと思います。

Economyシリーズは、かなり難易度が高いような気がします。

学習者があるテストでたくさん間違えたとします。難易度がわかっていれば、自信喪失にならずに済みます。

ご協力お願いします。


[タグ未指定]
[ 2011/08/20 18:24 ] TOEIC | TB(-) | CM(2)
Andyさん、こんにちは。
本日、無事に韓国模試本が家に届きました。
Andyさん絶賛の金色の表紙本も手に入れることができました。
本格的に取り組むのはしばらく先になりそうですが、LC本のレビューはできるだけやっていきたいと思います。
ちなみに、日本で発売されているリスニング10回模試がEconomy2と全く同じであれば、リスニング10回模試のレビューは以下のページに書いています。
http://k510.cocolog-nifty.com/blog/cat22826646/index.html
またいろいろとお世話になるかと思いますがよろしくお願いします。
[ 2011/08/20 23:31 ] [ 編集 ]
k510さん、
k510さん
コメント有難うございました。

黄金本、いいですよ。
じっくり味わってください。

リスニング10回模試のレビューの情報、ありがとうございます。

遅れて申し訳ありません。今日、リンクに登録させていただきました。
[ 2011/08/21 00:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧