fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

お勧めしない韓流本

以下、私がお勧めしない韓流本です。
最近のP7の長文化、難化の傾向から大きく外れている本です。
パート7のみの評価に基づいていますので、他のパートはよい可能性があります。
かっこ内の数字は、平均時間(分)、誤答数

従って、短く、簡単な本で練習したい方は使っても全く問題ありません。ただし、以下の(1)の本だけは避けてください。

(1)TOEICの急上昇RC1000 (토익 급상승 RC 1000제 )
既出問題を再現した問題と思うが、文章が明らかに韓国の方(外国人)が書いた英語で、ネイティブのチェックがされていない。非常に読みづらい。明らかな悪問も多く、お勧めできる本ではない。決して買ってはいけない本。20冊くらいの韓流本をレビューしたが、こんなひどい本は初めて。


(2)ヨウンシガンTOEIC実戦1200 READING  (41.2, 0.6)
短く、簡単。6つのテストが40分以下。

(3)Super Elite TOEIC Edition A (40.8 2.5)
10セット中4セットが40分以下で短すぎのテストが多い。

(4)シナゴンTOEICの模擬試験のシーズン 4 (44.3 3)
Test3が70分と超長い。逆に、他のTestsは40分以下と短すぎ。

(5)Final 1000第(TOEICの答えが見える) (44 0.6)
簡単すぎ

(6)イイクフンTOEICの本番PART 7 (38.1 0.7)
短すぎ、簡単すぎ。

(7)コクジトジョムTOEICの的中実戦問題集
短い、簡単

(8)TOEICのクリニック実戦天帝02(RC)
短い、簡単

(9)Super Elite TOEIC Edition B
Edition Aと同様、短すぎるテストが含まれている。


[タグ未指定]
[ 2011/08/14 07:38 ] TOEIC私のお勧めしない韓流本 | TB(-) | CM(5)
先人の知恵
Andyさん、こんばんわ。
これから原書にトライする学習者にとっては有難い記事ですね。

>TOEICの急上昇RC1000だけが、よさそうですが、他は購入しないほうが良いと思います。

参考になります。
韓国本でもやはりハズレはあるんですね。
これから翻訳本が増えていくでしょうから気をつけます。
[ 2011/08/14 21:26 ] [ 編集 ]
K2さん、はじめまして
K2さん
はじめまして。
Andyです。

韓流模擬試験本の仲間になってください。
よろしくお願いします。
[ 2011/08/15 00:07 ] [ 編集 ]
K2さん
K2さん、ごめんなさい。
炎の教師のK2さんですよね。
初めましてではありません。
大変、ご無沙汰しております。

一緒に韓流本で勉強しませんか?
ヨウンシガンTOEIC実戦1200 READING + Listenning
の2冊をK2さんにお勧めします。Readingはk少し易し目ですが、多くの問題を解いて、慣れるという点では絶好の教材と思います。
Kyobo書店での注文が面倒であれば、私が注文してK2さんに送付してもよいです。
[ 2011/08/15 21:41 ] [ 編集 ]
全責任はk2にあります!
Andyさん、親切なご指導ありがとうございます。
実はAndyさんの熱烈な推薦本であるイクフンの黄金本は韓国に旅行に行く友達についでに買ってきてと頼んだくらい欲しかったです。
しかし、友人はすっかりお土産を買ってくるのを忘れてしまいました(笑)

>初めましてではありません。
大変、ご無沙汰しております。

すいません!私がまめにコメントしていなかったため、すっかり過去の人になってしまっただけです。こんなに素晴らしい記事を書いているAndyさんには頭が下がる思いでいつも記事を読ませていただいています。

炎の教師として韓流本セットを買わせていただきます!
とりあえずイイクフンTOEICの実戦1200第(黄金の表紙)+エコノミーシリーズのLC+RCの8冊、合計9冊でいきます!
まずは900超えを目指します。
[ 2011/08/16 18:42 ] [ 編集 ]
K2さん、嬉しいです。
K2さん、
韓流本を買われるとのこと、本当に嬉しいです。
最近、二人、三人と韓流本の使用者が増えています。
まだ、とても小さな輪ですが。
K2さんに参加していただけば、鬼に金棒。
他の皆さんも、きっと刺激を受けて参加してもらえると思います。
K2さんのようなメジャーブロガーの参加は本当に嬉しいです。
KIYOさんがEconomyの第1弾から始められ、テストごとの反省ノートを詳細に書いておられますので、とても参考になります。
K2さんもEconomy中心の学習になると思いますので、是非、参考にしてください。


今後ともよろしくお願いします。
[ 2011/08/16 19:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧