fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

OJiMさんが韓流TOEIC模擬試験本に挑戦されます。

OJiMさんが韓流模擬試験本を大量購入されました。

韓流仲間が増えて本当にうれしいです。
AdamsさんKIYOさんハレイさんに続いて、4人目の挑戦者です。

韓流模擬試験本の線路はまっすぐ目標に向かっています。地道な努力が必要ですが、一冊一冊完了していくと間違いなく目標が見えてきます。

この韓流の輪がもっと広がるといいと思います。「Economyシリーズと黄金本やってみた?」のような会話が全国のTOEIC受験者に広がることを期待しています。

他の受験者の方のご参加をお待ちしています。

OJiMさんはじめ他の仲間の皆様、是非、ブログで韓流本の話題を取り上げて、宣伝をお願いします。

よろしくお願いします。

[タグ未指定]
[ 2011/08/13 08:11 ] TOEIC | TB(-) | CM(4)
Andyさん、
こんにちは!

記事にまでしていただいて感謝です。

>韓流模擬試験本の線路はまっすぐ目標に向かっています。地道な努力が必要ですが、一冊一冊完了していくと間違いなく目標が見えてきます。

いい言葉ですね。
このチャレンジを始めるにあたって勇気が湧いてきました。

>OJiMさんはじめ他の仲間の皆様、是非、ブログで韓流本の話題を取り上げて、宣伝をお願いします。

昨夜、TOEIC学習仲間と飲む機会があったので、Economy4を持参して見せびらかしてきました(笑)

その場に居合わせた私の尊敬するTOEIC講師の方に中身を見ていただいたのですが、「素晴らしい!」と言われていました。

Andyさんのような勢いでは解いていけませんが、
私なりのペースで解いていって自分の視点での感想を
ブログに載せていきたいと思います。

これからもよろしくお願いします。
[ 2011/08/14 19:46 ] [ 編集 ]
OJiMさんの仲間入り、嬉しいです。
OJiM さんの韓流本への参加、本当にうれしいです。
解答結果、感想など、是非お聞かせねがえれば幸いです。
OJiMさんの参加で、韓流人口がきっと増えてい行くと思います。
早速の、宣伝、ありがとうございます。
Economy4は、本当にいいです。表装も、中身も。
解答を楽しんでください。

今後ともよろしくお願いします。
[ 2011/08/15 00:13 ] [ 編集 ]
Andyさん、はじめまして。
DIOといいます。

自分も、TOEIC990を当面の目標としており(6月のTOEICでやっと910取れたばかりで、まだまだひよっこなのですが・・・)、OJIMさんのBlogを見て、当ブログへとたどり着きました。

Andyさん自身の存在は、TEXさんのTOEIC神社で、お名前は昔から存じ上げていたのですが、改めてブログの経歴を見てすごいと驚きました。

さて、本題ですが、四苦八苦しながら、何とか自分も、Kyobobooksで韓流模擬試験本注文してみました!
Andyさんお勧め本は、もちろんすべて注文させて頂きました。
韓国語表記すごく助かりました!

さすがに超難問の2冊は頼んでませんが、来るのが待ち遠しいです。
何とか、自分のRのレベルをアップさせ、皆さんに少しでも近づきたいなぁと思ってます。

とりあえず、本が届いてやってみたら、又、感想を書かせてもらいます。
今後ともよろしくお願い致します。

[ 2011/08/15 09:27 ] [ 編集 ]
DIOさん、はじめまして。
DIOさん、はじめまして。Andyです。
韓流模擬試験本に挑戦なさるとのこと、仲間が増えて嬉しいです。

韓流本、900点以上の学習者には絶対お勧めです。
量をこなせば、着実に930,950、980と点数が上がっていきます。

本のレビューなど、プログに報告いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
[ 2011/08/15 15:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧