fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

TOEFLテストの大きな変更(4月11日に公式発表、7月26日から実施)

Michael先生から、TOEFLテストの大きな変更についての情報がありましたので、お知らせします。
詳細については以下のアドレスでご確認ください。

https://www.toeflresources.com/blog/major-changes-coming-to-the-toefl-ibt-shorter-test-fewer-questions/

独立作文が無くなり、代わりにAcademic discussion writing (10分、110ワード程度)が新しく登場します。テンプレはすでにMichael先生が模範作文の中で提供してくれていますので、そちらをお使いください。独立作文と比べると負担がかなり減った感じがします。早めに準備されたほうが良いので、今年受験の方は、Academic discussion writingのサンプル問題から5つ程度書いてMichael先生の添削を受けてください。Michael先生によると、すでに決まった話みたいで、4月11日の公式発表を待たずに、準備を始めてください。

その他の変更は現状と大差ないので、勉強方法に変更はありません。Lがあなたの運命を決めますので、Lを中心に練習してください。
Wの点数の出方がどうなるのか注視していきたいです。現状は国内組の最高点が27点、Academoc discussion writing の登場によってこの27点がどう動くのか?
独立作文が無くなりますので、英作文が苦手な人も得点しやすくなります。逆に、英作文が得意な人にとっては、この科目で差別化できなくなります。Wは誰でもそこそこの点数が出る科目になると思われます。

--------------------------------
4月11日にETSから正式発表がありました。内容は上記のMichael先生の記事と同様です。


[タグ未指定]
[ 2023/03/26 19:40 ] TOEFL学習記録 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧