fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Eさんから101点のご報告をいただきました。

Andy先生

ご無沙汰しております。Eです。

18年6月に勉強会に参加して以降、時間がかかりましたが漸く100点越えを達成することができました。

先生のおっしゃる通り、Rは何とかなるのでとにかくListeningへの注力が肝だったなと改めて思っております。Listeningは非常に時間がかかる上に聞き流しではダメで、真に集中しなければ効果は薄いことをもっと早く深く認識すべきでした。

88点~93点のレンジを都合7か月ぐらい行き来してスコアが伸びずにいましたが、実力をつければ結果はそのうちでると、勉強を少しずつ積み重ねていたのが実を結んでまずはほっと一安心しております。

来年の出願にしましてまだ時間があるのと、まだまだListeningもReadingも基本的な力が不足しているので継続して勉強を続けていきます。

本当にありがとうございました。

------------------------------------------

勉強会前後の得点の推移:計20回受験した中から抜粋しています
2017/11/24 Total 72 (R17 L18 S15 W22)
2018/06/10 Total 83 (R23 L18 S17 W25)
2018/06/17 勉強会参加
2018/11/25 Total 93 (R28 L20 S20 W25)
この間、86-93点のレンジを行ったり来たり
2019/07/28 Total 95 (R24 L26 S21 W24)
2019/09/01 Total 101(R30 L27 S19 W25)


単語:
3800本のRank3までは勉強会後早めに覚えました。Readingのベースとしてこのぐらいの語彙は必要だということがRをやっていてよくわかりました。
Reading:
TPOの120パッセージをやりました。段落ごとの要約を考えるやり方は効果的でした。集中して要約しながら読む以外は特段の工夫はしていません。一定のレベルの質を保ちつつ、量を読まないと慣れないのだなと思いました。
Listening:
TPO50セットを1周+2周目を10セット程度。1文1文理解できるようになることが大事。急に聞き取れるようになったことはなく、地道な積み重ね+集中力が必要だと痛感しました。
Speaking:
京橋の学校に3か月、3週程度自分で復習し、追加でTPOやレアジョブ等で勉強時間を確保しました。質問に対してぶれずに答えることと、Time management(内容を時間内に言い切る) が大事だと思います。
Writing:
元々他の教科よりなぜか点が高かったので一番劣後させて取り組み開始。複合5x2, 独立9ⅹ2回程度書いて、添削。文法のミスについてはリストも作り、23~25点前後で安定。以降、複合はRとLの対比を意識して、独立はシーンや例の中に理由を盛り込むように意識して、(未だ勉強中ですが)最近少し点が伸び始めました。
----------------------------------
激務の中、本当にご苦労様でした。当方の勉強方針を信じて勉強を継続されたことに感謝申し上げます。Rを120パッセージ実施され30点取られています。ある程度の量が必要であることを指摘されていますが、その通りだと思います。LはTPOの2周目に入られたところで27点獲得されました。Lに近道はなく、現在勉強中の方はTPO2周に向けてミクロ練習を継続してください。記事のご投稿誠にありがとうございました。Eさんの今後のご活躍を祈念します。

[タグ未指定]
[ 2019/09/23 16:27 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧