fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Nさんから106点のご報告をいただきました。

Andy先生

ご無沙汰しております、10/8に勉強会に参加させていただきましたNと申します。
ひとまず目標としていました105点を超えましたのでご報告致します。

以下に私のこれまでのスコア推移を記載致します。

June (Waseda): 22/25/19/21 87
August (Tamachi): 26/25/19/24 94
October 勉強会参加
November (Solacity): 24/25/18/25 92
December 2nd (Solacity): 27/28/17/23 95
December 17th (Solacity): 26/25/18/28 97
January 13th (Kosugi): 28/26/22/25 101
January 28th (Temple): 26/20/22/27 95
February 10th (Kosugi): 29/29/22/26 106

他の方に比べ、誇れるような勉強をしていないので、詳細は省略したいと思いますが、Andy先生が常々仰っていらっしゃる通り、Listeningがまずはなによりのkeyだと感じています。TPOを25ぐらいまで清聴をした段階でRもLも内容に既視感がうまれて対応できるようになりました。試験一週間前に新しいLのTPOを1 setやって、そこでの反省を保持したまま、一週間新しいものと実施済みのものを携帯で移動中にはひたすら聴き続けて試験に臨むというのが自分の受験パターンとなりました。
SとWはまだあまり時間を割いておらず、改善の余地も大いにあるように感じているので、GMATの勉強とのバランスでもう少し上を狙ってみようかと思っています。
自分がいまこのように思えているのも一重にAndy様の素晴らしいご指導とEncouragementがあったお陰です。次に試験会場でお見かけした際は必ずや御礼のご挨拶をさせて下さい。重ね重ねありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------
RLをTPOでの練習で高位安定されています。R29,L29は素晴らしい成績です。SWはまだ改善代がありますので、110点を目指して頑張っていただきたいです。


[タグ未指定]
[ 2018/02/23 09:41 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧