fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Sさんから111点のご報告をいただきました。

Andy先生

大変ご無沙汰しております。
昨年12月24日に勉強会に参加させて頂いたSです。

おかげさまで、11月26日実施のTOEFLで、111点を取得出来ました。
引き続き、留学に向けて勉強を続けますが、
先ずは本メールにて、Andy先生にお礼とご報告をさせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勉強会前後の得点の推移:
2016/09/10 Total 92 (R27 L21 S19 W25)
2016/10/15 Total 82 (R24 L20 S18 W20)
2016/11/04 Total 91 (R27 L23 S19 W22)
2016/11/19 Total 96 (R26 L26 S19 W25)
2016/12/24  勉強会参加
2017/07/22  Total 103 (R29 L24 S23 W27)
2017/09/30  Total 105 (R30 L25 S20 W30)
2017/11/26  Total 111 (R29 L29 S23 W30)

単語:
3800のRank4までを5周程度回しました。
また、TPOに出てきた分からない単語をFlashcardアプリに入れて、
隙間時間に確認していました。

Reading:
TPOの100パッセージを1周しました。
これにより読解スピードも上がり、
時間に余裕を持って問題を解き終わることが出来るようになりました。

Listening: 
1日1時間程度をListeningの勉強に充て、TPOの200パッセージをミクロ練習しました。200パッセージの1周目が終わったら、2周目に取り組みました。

Speaking:
E4TGに3か月通い、またonline英会話を半年程度続けています。
E4TGは素晴らしい学校ですが、speakingの瞬発力養成やspeakingへの慣れという意味では、online英会話もとても有効でした(online英会話は留学の直前まで続けようと思います)。

Writing:
Integrated: 指定教材で17回分練習しました。
Independent: TPO30回分を書いて、Michael先生に添削をお願いしました。
  添削頂いたものを、1日20分程度復習しました。

まとめ:
上記のとおり、特別なことは行わず、頂いた教材や情報を使って、
確立された方法論を信じて勉強し、最終的に目標スコアを獲得出来ました。
(なお、受講時から半年程度TOEFLを受けなかったのは、当時スコアが90点台で停滞していたため、スコアを100点以上に引き上げるには、一定期間集中して勉強する必要があると感じたからです。)
また、やる気が出ない時は、本サイトに寄稿された体験談を見て、
自分を奮いたたせていました。
仕事との両立など、TOEFLの勉強は決して楽なものではありませんでしたが、
それ以上にTOEFLの勉強を通じて、自身の英語力の向上や可能性を実感出来た、
とても充実した期間でした。
Andy先生と出会わなければ、この点数は獲得出来なかったと思います。
本当にありがとうございました。
---------------------------------------
今年の3月からRLが難化している中の111点は本当に素晴らしい成績です。114点くらいの価値があります。忠実に当方の勉強ストラティジーを実行していただきました。Lを最後まで継続されたこと、Wで回数を書かれたことが高得点につながりました。111点はどこに出しても恥ずかしくない点数です。TOP校を狙ってください。激務の中、本当にご苦労様でした。

[タグ未指定]
[ 2017/12/10 11:54 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧