fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Iさんから101点のご報告をいただきました。

Iさんから101点のご報告をいただきました。
――――――――――――

ご連絡が遅くなりましたが、TOEFLは無事昨年末(12/5)にて100点越えを達成し、
無事IE business Schoolというスペインの1年制ビジネススクールへの17年1月からの進学から 決定しました。

なお、その時(スコア:101)の点数ですが、
R29 L26 S23 W23 Total 101
と、W以外はほぼ自己ベストです。
WもそろえたかったのですがGMAT準備もあり、ここで打ち止めとしました。

Rに関しては、冒頭から点数が上がる傾向だったので、
オフィシャルガイドやBarrons演習、後半はGMATのReading演習など自主鍛錬で29までとどきました。

Lに関しては、某Y予備校のカリスマ先生のディクテーショントレーニングが僕には有効で、26を達成しました。

Sに関しては、某E予備校のオリジナルクラスに5か月通い、徹底的に良いパターンの回答傾向を学び、
無事ノンネイティブのMAXといわれる23を獲得しました。

Wに関しては、理由は自分でもよくわからいのですが、某I予備校のテンプレートを使ったのち、
もっと自分なりにカスタマイズしようとしたのですが、
なかなか後半点数が安定せず、23~27の中をいったりきたりでした。

TOEFLは1年かけて15回も受けての101点達成で、
先生の1日講習を受けたのはすでに12回程度受験したのちでしたが、
最後の追い込みの時期に全体のテストの傾向や趣旨を把握するのに非常に役に立ちました。
(もっと早くみつけていればよかった、とも思ってます)

ぜひ今後も、授業を続けていただき、多くの日本人を留学への道に導いてください!

[タグ未指定]
[ 2016/08/16 16:33 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧