fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

NさんからIE Business School International MBA 合格のお知らせをいただきました。

NさんからIE合格のお知らせをいただきました。

――――――――――――

Andy様

お世話になっております。
Nです。

ご無沙汰しております。
この度、IE Business School International MBA(September Intake 2015)に
合格いたしました!!

長らく準備を進めて参りましたが、
今月アプライ完了〜インタビューまで行い、昨日Admissionより合格の連絡を頂きました。
IEを第一志望に準備を進めてきましたので、非常に嬉しいです。

TOEFLについては下記の遍歴となります。
2年以上にもわたる長い戦いでした・・・


・2012年3月 初受験:58
・2014年1月 20回目:90
・2014年2月 Andy先生勉強会参加
・2014年4月 25回目:101(R27, L29 S22 W25) 出願スコア
・2014年9月 32回目 TOEFL受験終了
 ⇒各セクションの最高スコア(R30, L29 S22 W26)が出揃うのを待っていましたが、
  結局出揃わず101にて受験しました。


結局101にて出願となりました。105点はとりたかったため若干悔しさは残りますが、
IEのAdmissionによると101というスコアは「何の問題も無い、perfectだ!」とのことでしたので、
105にこだわりすぎなかったのが奏功したかと思います。

2012年に初めてTOEFLを受験した時には、100点オーバーは遠い夢のように感じていましたが、
なんとか達成することができました。
また、90点あたりで停滞していた時期が長かった私にとって、
先生の授業・勉強法は全てが効果的・効率的であり、100点オーバーするきっかけを与えてくださった
なくてはならないものでした。本当にありがとうございました。

今後は現役生〜アラムナイとして貢献して参りたいと考えていますので、
何かありましたらお声かけ頂ければと思います。今後とも何卒よろしくお願いします。

本当にありがとうございました。

N

[タグ未指定]
[ 2015/05/06 00:08 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧