fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Fさんから102点のご報告をいただきました。

Fさんから102点獲得のメールがありました。
――――――――
Andy先生、
いつもお世話になっております

さきほど8/30のTOEFLの結果が開示され、初めて100点を超えることができました
先生からいただいたTPOやWritingの添削のおかげだと思っております
本当にありがとうございます

R27 L26 S22 W27 Total102

今後も一般的なボーダーラインといわれている106を超えることができるよう、TOEFL勉強は継続していきますので、引き続きご指導のほどなにとぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------
私のTOEFL勉強方法
TOEFL対策
・R
①単語力の強化:市販の単語集を最低でも毎日30分、TPO等の問題でわからない単語は単語帳に整理(ノートもしくはエクセル)
②問題傾向の理解:WebTOEFLのリーディング受講(各問題タイプおよび対応法の理解)
③TPOの問題を解き続ける、解く時間感覚の理解、苦手な問題タイプを理解

・L
①問題傾向の理解:WebTOEFLのリスニング受講(各問題タイプおよび対応法の理解)
②聞き取れなかった/意味の分からなかった単語をスクリプトにハイライト、スクリプトの意味を理解、再度聞いて意味がざっくり取れるように
③TPOの問題を解き続ける

・S
①E4TGを受講し回答案をテンプレート化
②予想問題で自分用の簡単な回答案を作り準備

・W
①Agosライティングにて回答方法の理解、テンプレートの暗記
②Andy先生、Dr. Writeの受講
③ネイティブによる模範解答を3~4パターン丸暗記(Web等にあるもの)
④試験では暗記したものも適宜使用し回答



[タグ未指定]
[ 2014/09/15 18:54 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧