fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Kさんから111点のご報告をいただきました。

弁護士のKさんから111点(28,29,26,28)のメールが届きました。
7月27日の勉強会が初回で、当時の点数は82点(20、23、17、22)。12月に107点、そして今回111点の快挙となりました。すべての科目で得点アップされていますが、特に苦手なLとWでの得点アップが印象的です。Lでこれだけ改善する例は珍しく、泣きながらMP3ファイルを聞いたとのご本人のコメントから推察すると、血の滲むような努力をされたに違いありません。Wについても、私に送られたエッセーの数は60を超えており、これだけがんばられた生徒さんは他にありません。激務の中、たくさん聞いて、たくさん書いた。これがKさんの成功の秘訣だと思います。近道はありません。
今後のご活躍を心からお祈り申し上げます。

[タグ未指定]
[ 2014/01/04 14:51 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(2)
頑張らないと ですね
Andyさん

今回のこの生徒さんの記事は、冷や水を浴びせられた気分です。

最近の自分の勉強が、いかにぬるかったか思い知らされました。

そういえば自分も、こんちくしょー、と思いながらやっていた時期があったはずなのですが、いつのころからか熱い気持ちで取り組めていなかったように思います。

この記事はコピペしましたので毎日見て自分の励みにしたいと思います。
やる気がおきました。

TOEIC、TOEFL違えど、根本は同じですよね。
本当に血のにじむような努力をしないと結果はついてこない。

Andyさん、弁護士のKさん、ありがとうございます。
自分も悔しくて涙が出るくらい勉強しようと思います。
[ 2014/01/04 17:39 ] [ 編集 ]
DIOさん

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

Kさんは本当に努力の人です。毎日深夜まで仕事をして、それからTOEFLの勉強をされたそうです。

私は最近恥ずかしいくらい勉強してないので、Kさんを見習って、がんばろうと思います。

DIOさん、時々、コメント入れてください。

本年がDIOさんにとって飛躍の年でありますように。

Andy
[ 2014/01/04 21:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧