fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

TOEFL学習記録35

Q6
Karakwon

Tests 1~18

mucus 粘液
pathogen 病原体、病原菌

lions live in prides. 群れ

mangrove
brace roots
brace root

aerial roots
imagesCAK2H60L.jpg

ptarmigan ライチョウ
walrus セイウチ

bob head up and down 頭を上下に動かす
swoop down at the prey 急降下攻撃

invertebrates 無脊椎動物
vertebrates 脊椎動物
sandpiper  イソシギ
磯しぎ


---------------------------------------------
thematic pictures
get another use out of it

walking stick ナナフシ
Walking stick
どこにナナフシがいるのかわかりませんね。

stinkbug カメムシ
wasps ハチ 
hornets スズメバチ
--------------------------------------------
動物,植物、昆虫の名前がわからない。
-------------------------------------------
excrete 排泄する
ingest 〔口から〕取り込む

gore 角で突く
stand one's ground 逃げずに
opo'ssum ハリネズミ
countless animals
at the first sign og danger
flight 逃亡 逃走
play dead
-----------------------
mulch 木片で地面を覆って、土が飛ばないようにする
---------------------
hoofs ひづめ
bighorn sheep オオツノヒツジ
Bighorn sheep

falling to their deaths 落ちて死ぬ
----------------------------------------
18セット終了。
animal adaptations の話が多い。

動植物の固有名詞を知らないので聞き取れない。
たぶん聞き取れなくても減点にはならないとは思うが。

Q6は、Q4よりは、readingがないので簡単かもしれない。

この本はなかなか良い。
----------------------------------------
Pagoda Tests 1-7

Test 1
thorax 胸
fang 牙
and the like など

Test 2
phosphate リン酸塩

Test 3
Auguste Rodin ロダン
the Thinker 考える人
考える人

the Burghers of Calais カレーの市民
カレーの市民

Dante
the Divine Comedy 神曲

Test 4
the Democratic Party
the Republican Party
left of center
right of center
liberalism
conservatism

Test 5
supernatural being 超自然的存在

Test 6
collect water for sustenance
葉から空気中の水分を吸収して生きれる植物もある

Test 7
------------------------------------------------------------
この本のQ6はリスニングが難しい。
解答は、森を中心とした解答法。あまり詳細は気にしない。

-----------------------------------------------------------
Hackers Q6
Test 7
loon 水潜り鳥
loon.png

Test 8
spider mite ハダニ
spider mite

spider miteがわからなかったので、植物とハダニの共生かと勘違いした。

Test 9
Communities of interest and action

Test 10
Advertising techniques visual and verbal
森を見よ

Test 11
Reasons why birds eat dirt

Test 12
Venus flytrap
Venus flytrap

Drosera flypaer trap
Drosera.jpg

TOEFLではよく出てくる肉食植物(食虫植物)の話。固有名詞がわからないので聞き取れない。
主要な食虫植物の名前は覚えたほうがよいかもしれない。
---------------------------------------------------------
森を見よ。
各パラグラフの先頭は、森。

以上で、今所有の本のQ6 37セットは終了。





[タグ未指定]
[ 2012/05/09 17:18 ] TOEFL学習記録 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧