fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

私のTOEIC200問全問正解を狙うための戦略

私のTOEIC200問全問正解を狙うための戦略

ご存じの通り、Lで5問ミス、Rで0~3問ミスをしても990点とれます。運が良ければ合計で8問ミスまで990点が取れます。特にLはリスニング能力が少し低い人でも495点獲得可能です。テクニックで何とか990点取れる人もいると思います。しかし、200問正解には、テクニックでは限界があります。基本的な、読む能力、聞く能力が必要です。

基本的な読む能力、聞く能力を養うこと:
200問全問正解には、Rでは、P5,P6,P7をすべて一字一句読んで、時間が5分余る読む能力が必要です。スキャン、スキミングなどの部分読みは絶対ミスに繋がります。この実力をつけるのがTOEIC200問正解達成の最大の関門です。

P7を時間を測って、100セット読んでください。間違えた問題は根拠を明確にして反省ノートをつけてください。P5は、150セット6000問くらいやって、間違いノートをつけてください。間違った問題、自信のない問題のみを最低5回は復習し、二度と間違えないようしてください。

Lでは、当たり前ですがダイアローグを聞いて、内容がすべて理解できる能力が必要です。一つ一つのダイアローグを聞いて100%理解できるようになるまで、わからない語彙、表現をチェックして、完璧に聞いて理解できるようにしてください。P3P4で20ダイアローグくらいあると思いますが、一つ一つのダイアローグが完璧に聞き取れるようになるまで何回も聞いてください。Lが苦手な人は、膨大な時間がかかります。たぶん1セット20ダイアローグをマスターするのに1週間くらいかかるかもしれません。これを50セット(1000ダイアローグ)やってください。

私が実際にやって効果的だったのは、P1だけを100セット1000問集中的にやりました。P2だけを50セット集中的にやりました。問題の傾向が掴め、P1なら写真を見ただけで、質問が思い浮かびます。P2も難問の傾向が分かります。P3P4ではダイアローグの状況を頭の中でイメージできるようになると楽になります。



本番での戦略:
リスニング:
例題のナレーションをしっかり聞く。音に対するウォームアップとして、しっかり例題を聞く。この時間を利用したP3P4の先読み、P5の解答などはしない。読んでも覚えられない。(P5解答は禁止事項になった模様)。
安定した心拍数で、目を閉じて音声を最後まで聞く。途中で解答のため鉛筆を動かさない。大事な音声を聞き逃す可能性がある。特にダイアローグの最後に重要な情報があるので集中して最後まで聞く。解答が終了しても、問題の先読みはしない(私の方針なので真似しないでください。問題の先読みはしてください)。ページは他の受験者の迷惑にならないよう静かにめくる。P3P4は目を閉じて、状況を頭の中にイメージしながら聞く。


リーディング:
P5,P6,P7とも、本文を一語一句全部読む。飛ばし読みはしない。P7は、事前に問題や選択肢を読まない(私の方針なので、事前に読むのもOKです。)P5,P6も一語一句全部読む。重要なのは、一語一句舐めるように読んでも時間が余る実力をつけてください。

肩、頭を数回、回し、深呼吸を一回する。この体操を自分の好きな頻度でやる。例えば、P5は15問おき。P7は一つまたは二つのパッセージを読んだら。P6は二つ読んだら、この体操をします。集中力の維持にすごく効果がありますので是非お勧めします。

基本的な読む能力、聞く能力がついたら、197問、198問、199問、そして200問目指してください。この時点では、あなたの実力ははるかに990点を超えています。 

[タグ未指定]
[ 2012/03/01 23:08 ] TOEIC | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧