fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

念願の200問全問正解達成しました。

Image091.jpg
200問2


出張中で家にいないのですが、1月のテストのアビメがようやく本日土曜日に自宅に届き、家内からアビメの画像が届きました。

長い間の夢だった、200問全問正解が達成できました。

HUMMERさん、KIYOさん、OJiMさん、DIOさん、k2さん、ぬり恵さん、他の韓流仲間の皆様に助けられ、励まされ、刺激を受けたお蔭です。ここに、深く感謝申し上げます。

家族にも深く深く感謝します。何一つ文句を言わず、私のTOEIC学習をサポートしてくれた家内に感謝します。「今回のテストどうだった?」と声をかけてくれた子供たちにも感謝です。


[タグ未指定]
[ 2012/02/25 17:29 ] TOEIC | TB(-) | CM(19)
TOEIC制覇ですね!
おめでとうございます!

「Andyさんなら全問正解があるぞ・・・」
と信じていました。

TOEICマニアとして
「全問正解ではない満点」は
「TOEICの制覇」とは言えない、
と思っております。

なぜなら、
「数問をミスしている」ということは
「TOEICの測定範囲」を
超えていないからです。

「全問正解」こそが、まさに
「TOEICの制覇」だと思っています。
「測定範囲」を超越したからです。

Andyさんは、まさにそれを成し遂げました。
心から敬意を表します。スゴイです!
[ 2012/02/25 18:34 ] [ 編集 ]
有難うございます。
ぬり恵さん

あたたかいお言葉有難うございます。

HUMMERさん、KIYOさん、DIOさん、ぬり恵さんたちが、一日1セットやっておられると聞いて、すごく刺激を受けけました。

私もやらなければと思いました。

目的は達成されましたが、これからもTOEICから離れることはできないと思います。

今後ともよろしくお願いします。

[ 2012/02/25 18:47 ] [ 編集 ]
おめでとうございます!!!!!!!!!
Andyさん

おめでとうございます。おめでとうございます。おめでとうございます。
おめでとうございます。おめでとうございます。おめでとうございます。
おめでとうございます。おめでとうございます。おめでとうございます。

Andyさんは、いつもおっしゃられてました。
努力する人は報われる。
まさにその言葉どおりだと思います。

Andyさんは、いつも我々を褒め称えてくれますが、実は、一番の
努力者は、自分はAndyさんだと思ってます。

こつこつと今までブログを続けられ、韓国本の仲間を増やし、
そこから高得点者を輩出する活動、すなわち啓蒙活動の努力を
してきたこと、そして常にブログに何かコメントをすると、
必ず返答してくれたことを、自分は知っています。

啓蒙活動の一環を例にあげれば、普通だったら、950点・990点
獲得プログラムを作ろうとは、なかなか思わないはずです。

でも、Andyさんは、皆の役に立ちたい(ご自身の楽しみも、それなりに
あるとは思いますが)、その一身で、ほとんどの韓国本を試され、
的確にそれをレビューし、問題集の難易度を分析され、
プログラムとして纏め上げられました。

自分が思うに、Andyさんご自身だけの為だったら、Andyさんの実力からしたら
そのような情報を公開する、それをまとめあげる必要性はなかった、と思います。
でも、Andyさんは、皆の役に立つであろうことを想定して、プログラムとしてまとめあげた。

だからこそ、僕はこの活動を努力と思ってますし、逆にこれを努力と
いわずして、何と言うのだろうかとも思ってます。

いつも出張が多いようで、本当にお仕事大変だと思います。
ぜひ、出張から戻られたら、ご家族と祝杯をあげてください。
たまには、親子水入らずで、お子さんたちと温泉というのも
いいと思います。
(私の実家は岐阜なので、下呂温泉あたりはどうですか?)

おめでとうございます!!!!!!!!!
そして、今までもこれからも、ありがとうございます。

Andyさんならびに、本ブログと出会わなかったら、
僕のTOEIC旅路は、900で終わってました。


P.S.
自分が、Andyさんの子供(仮に娘)だったら、大学とかバイト先で、
このこと言いまくっちゃいそうです。

”うちのパパ、そういえば、この前のTOEIC、990かつ全問正解だったよ!
いつも大体990だけど、全問正解の人って、世の中にはほとんどいないらしいの”、って。

Andyさん、絶対、子供さんからしたら自慢のパパですよ!

以上、長文、失礼しました。

[ 2012/02/25 18:48 ] [ 編集 ]
DIOさん あたたかいお言葉涙が出そうです。
DIOさん

早速のあたたかいお言葉、胸に染み入ります。

おめでとうも9回も、ありがとうございます。

本当に、DIOさん、他の韓流仲間からの刺激を受けたのがとても大きかったです。みんな、今日も1セットやっているんだろうなと思うと、私は1セットはできないですが、少しでも頑張ろうと思いました。


> 950点・990点
> 獲得プログラム

私がTOEICの勉強を始めた時に一番困ったのは、日本の本の問題セットの少なさでした。また、P7のよい問題集がありませんでした。韓流に行かざるをえませんでした。やり始めると高品質の模擬試験本が山ほど。100セットやったらすごく自信がつきました。

900点を過ぎたら韓流しかないと確信したので、950点・990点プログラムを作りました。

> (私の実家は岐阜なので、下呂温泉あたりはどうですか?)

温泉いいですね。下呂温泉、是非行ってみたいです。

> おめでとうございます!!!!!!!!!
> そして、今までもこれからも、ありがとうございます。
>
> Andyさんならびに、本ブログと出会わなかったら、
> 僕のTOEIC旅路は、900で終わってました。

嬉しいお言葉。有難うございます。


子供とは、TOEICの話題でコミュニケーションが取れているので、TOEICに感謝です。

DIOさんが990点取るまで、何年かかってもいいです、DIOさんを応援し続けます。

頑張れ、ガンバレ、DIOさん。

韓流本を日本で最速で走り抜ける男、傍らにSONYのカセットプレーヤーを握りしめて。

[ 2012/02/25 19:20 ] [ 編集 ]
Andyさん、
200問全問正解おめでとうございます!!

とにかくノーミスというのはすごいことだと思います。
しかも、Andyさんはブログで堂々と宣言されて取りにいって取られたので
本当に素晴らしいことだと思います。

(私の知る限りにおいても全問正解者はプロのTEX加藤さんしかいません)


今後はどうされるのでしょうか?
このブログが続いていくことを切に望みます^^

[ 2012/02/25 22:15 ] [ 編集 ]
Andyさん

パーフェクトおめでとうございます(^-^)/

Andyさんはじめ韓国模試やられてる皆さんのお陰で私も韓国模試に最近チャレンジしております。

少しずつながら手応えを感じておりますので今年中には満点取りたいです。


本当におめでとうございます!!
[ 2012/02/25 22:52 ] [ 編集 ]
ごろぞう さん 頑張ってください。
ごろぞう さん 

有難うございます。

是非、韓流模試を利用して、目的を達成してください。

頑張ってください。
[ 2012/02/25 23:15 ] [ 編集 ]
有難うございます。
OJiMさん

有難うございます。

韓流仲間の皆さんに感謝します。

これからもTOEICから離れることはないと思います。

OJiMさんが満点を取るまで、応援します。

今後ともよろしくお願いします。
[ 2012/02/25 23:30 ] [ 編集 ]
全問正解おめでとうございます!
Andyさん、
全問正解おめでとうございます。
(間違えて別の記事にコメントしちゃいました。)

自分のTOEIC学習中にこのブログに出会えて、学習にとても役立つ情報を得ることができ、尊敬できる学習者Andyさんを知ることができ、そのAndyさんが目標の全問正解を達成されました。
その時間を少しでも共有できたことがとてもうれしいです。

とりあえず、万歳三唱させていただきます。

 バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!

Andyさんが作った「950点・990点獲得プログラム」、今、やりがいと手ごたえを感じながら学習しています。いつか良い報告ができるように、これからも英語学習を続けていきます。
[ 2012/02/25 23:34 ] [ 編集 ]
素晴らしいです
おめでとうございます。
Andyさん、こうなったら連続990点満点ではなくて、連続全問正解記録を狙ってください。
来週中には追加の模試が届くはずですので、この数日リーディング模試を1セットずつしか消化できていない私も気合いを入れ直して頑張ろうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
[ 2012/02/26 00:31 ] [ 編集 ]
Congratulations!!
Andyさんこんばんは(^^)!
全問正解おめでとうございます!
今自分のブログを書いていて、改めて自分のTOEIC学習はイクフンやEconomyといった韓国本に占められたものだったと実感し、Andyさんのブログから頂いた情報の大きさを痛感しています。

英語力の研鑽に努める僕にとってAndyさんは素晴らしいmentorでありmotivatorです!これからも頑張っていきましょう!
[ 2012/02/26 00:57 ] [ 編集 ]
ありがとうございます。
KIYOさん 

ありがとうございます。

KIYOさん、ぬり恵さん、DIOさんがすごく頑張っておられるので、「今日もみんな1セットやってるんだろうな。」と思って、私も少ないながら頑張ろうと思いました。

KIYOさんの990点達成、本当に素晴らしいです。おめでとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。
[ 2012/02/26 07:23 ] [ 編集 ]
有難うございます。
ほっちーさん

有難うございます。

TOEICによって、ほっちーさん、他の韓流仲間と知り合えたことが、本当によかったと思っています。

年齢、職業の枠を超えて、いろいろな方から刺激を受けることができました。

特に、ほっちーさんは大学生で990点という快挙を成し遂げられたので、本当に素晴らしいです。

私には大学生の子供がいますが、よくほっちーさんのことを子供に話します。

今後ともよろしくお願いします。
[ 2012/02/26 07:44 ] [ 編集 ]
おめでとうございます
ついに念願を達成されましたね!
おめでとうございます。

勤務でご多忙なうえ、前人未踏の韓流本分野を開拓。大量に模試を解き、ブログで情報を惜しげもなく発信。Andyさんの根気と努力、お人柄に心から敬意を覚えます。

アビメの画像に見入ってしまいました・・・。
国宝を見たときのような気分ですよ。
[ 2012/02/26 15:01 ] [ 編集 ]
有難うございます。
apiruさん

温かいお言葉有難うございます。

apiruさんも韓流本を活用され目標を達成されますよう願っています。

韓流本をやられた感想などお聞かせ願えれば幸いです。

今後ともよろしくお願いします。
[ 2012/02/26 15:44 ] [ 編集 ]
Adams
Andyさん お久しぶりです。
ついに目標達成されましたね。おめでとうございます。

私も模試を解きまくろうと決めた時に、Andyさんのブログを発見して、韓国本入手に至りました。今はかなり充実されていますが、当時はまだ記事も少なかったですね。そこから1年で本当にときまくられてんだなあと。感心するばかりです。
私やAndyさんのブログが3Aさんから紹介されてから韓流模試を購入するのが流行りだしたので、私も貢献できたことはうれしく思います。

しばらくブログを更新できていなかったのですが、次は5月か7月にでも受けてみようかと思っています。
[ 2012/02/26 23:03 ] [ 編集 ]
有難うございます。
Adamsさん

ありがたきお言葉、感謝です。

> しばらくブログを更新できていなかったのですが、次は5月か7月にでも受けてみようかと思っています。

是非、TOEICに戻ってきていただいて、高得点をたたき出してください。
Adamsさんは、根性があるので、いったん走り出したらとんでもないスコアになる予感がします。

今後ともよろしくお願いします。
[ 2012/02/27 00:20 ] [ 編集 ]
祝200問全問正解達成!
Andyさん、遅くなりましたが、英検1級合格優秀者に引き続きTOEIC200問全問正解達成おめでとうございます!今宵はHUMMER師匠とほっちーさんとのトライアングルパッション飲み会でした。
もう、この記事のことでもちきりでしたよ(笑)
k2はTOEIC満点者の話にはついていけませんでしたが(苦笑)

>私には大学生の子供がいますが、よくほっちーさんのことを子供に話します。

特に、Andyさんの娘さんにほっちーさんはかなり喜んでいました。
k2はきっと美人で優しい娘さんだよねと妄想をふくらませておりました!

いずれにしても目標達成おめでとうございます!!!
[ 2012/03/02 23:48 ] [ 編集 ]
有難うございます。
k2さん

有難うございます。


>!今宵はHUMMER師匠とほっちーさんとのトライアングルパッション飲み会でした。

うらやましいいです。私も、皆さんの情熱を分けてもらいたかったです。

うちの娘は四月で大学3年生になりますが、留学したいらしく、TOEFLをもうすぐ受けます。いづれは就職に必要なのでTOEICもそのうちに受けなければなりません。ほっちーさんの話をしたら、同じ大学生で990点、しかも留学経験なし、にすごく驚いていました。自分も頑張らなければと思ったと思います。

k2さん自己新記録、おめでとうございました。
努力する人は報われる。

今後とも、K2さんの情熱を周りの人に伝えてください。

>
> いずれにしても目標達成おめでとうございます!!!
[ 2012/03/03 14:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧