fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Hackers TOEIC 1000 LC 1 & 2



13881483.jpg

MP3ファイルが購入できないため、いままで購入しなかった二冊。

出版社にメールしたところ、韓国に住んでいて外国人登録番号がないとMPファイルの購入は不可能との返事。

あきらめていましたが、カセットテープが発売されていることに気づき、値段を見たところテープが約13000ウォン。テープ10巻で1000円以下は安い。早速注文しました。本も9000ウォン、600円くらい。円高に感謝です。ただし、送料が2000円くらいかかります。

カセットプレーヤーも買ってこないといけなくなった。まだ、売ってるのだろうか?

韓流本マニアとしては、どうしてもやってみたかったこの韓国のベストセラー二冊。

楽しみです。

---------------------------------
いままでなぜ気がつかなかったかと後悔。

TOEICとTOEFLでHackersの本を買うと、音声のカセットテープを買わざるを得なかった。なぜなら、champstudy.co.kr でMP3ファイルが購入できるのだが、韓国人でないと買えない仕組みになっており、泣く泣くカセットを購入していた。

今回、韓ショップに依頼したら、代金+500円の手数料で、Hackers iBT TOEFL Actual Test Speaking のMP3ファイルをゲットしてくれた。

200MBの大きなファイルなので、メールでの受信は不可能。自分のヤフーボックスのID パスを通知し、ボックスにアップロードしてもらった。今日頼んで、すぐファイルを入手してくれた。韓ショップのサービスすごいです。パスは後で別のパスに変更すればよい。

TOEIC Hackers Speaking 1000のファンの方、すでにカセットを買ってしまった方は無用ですが、これから購入を予定の方は韓ショップを通じてMP3ファイルが買えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


[タグ未指定]
[ 2012/02/10 15:20 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(8)
Hackers 実戦LC2 TEST01-10 by DIO
今後取り組まれる方の参考になればと思います。

(私の現時点の実力:900前後 直近 930 L465 R465 最高 935 L470 R465)

■結果
TEST01
LC 82/100 換算点:410
P1 ミス1 10
P2 ミス4 12、15、23、33
P3 ミス4 46、54、58、64
P4 ミス9 72、75、78、79、88、93、96、97、99

TEST02
LC 86/100 換算点:430
P1 ミス1 7  
P2 ミス4 21、27、35、37
P3 ミス4 40、59、61、67
P4 ミス5 79、83、91、99、100

TEST03
LC 88/100 換算点:440
P1 ミス2 5、10
P2 ミス3 12、22、36
P3 ミス5 56、58、62、68、70
P4 ミス2 89、95

TEST04
LC 85/100 換算点:425
P1 ミス2 1、8
P2 ミス2 23、28
P3 ミス3 50、55、60
P4 ミス8 85、86、87、89、91、94、97、99

TEST05
LC 86/100 換算点:430
P1 ミス1 8
P2 ミス5 27、28、34、35、39
P3 ミス4 56、61、64、69
P4 ミス4 77、86、95、98

TEST06
LC 81/100 換算点:405
P1 ミス1 4
P2 ミス4 14、30、33、35
P3 ミス5 44、52、54、58、70
P4 ミス9 75、79、82、87、88、92、93、95、100

TEST07
LC 79/100 換算点:395
P1 ミス1 3
P2 ミス5 17、19、26、27、31
P3 ミス5 48、54、57、65、69
P4 ミス10 71、77、78、79、80、85、91、97、98、99

TEST08
LC 82/100 換算点:410
P1 ミス0
P2 ミス3 34、37、40
P3 ミス7 47、48、51、53、59、65、70
P4 ミス8 77、78、84、91、94、96、98、100

TEST09
LC 80/100 換算点:400
P1 ミス0
P2 ミス7 13、21、26、31、33、34、35
P3 ミス5 45、50、55、60、67
P4 ミス8 72、74、80、81、83、88、93、95

TEST10
LC 90/100 換算点:450
P1 ミス1
P2 ミス2 12、19
P3 ミス5 43、59、64、66、67
P4 ミス2 91、93

■感想
明らかに、本番より難しい。高地トレーニング本(STEP2)だと、個人的には思う。

個人的に、難易度はこんな感じ。
HACKERS2>>>>>How To >>ヨウンシガン、セムウイ
(難しいとされるEconomy3、4より難しいと思う。正答数から察するに)

特徴としては、間接的な言い回しの選択肢が多い。
聞こえてきた単語を拾ってマークしても絶対正解しないし、させてくれない。

設問、選択肢を見ても、話の展開が予想しづらい。
というか、おおむね予想される展開では無い感じ。
パターンに当てはめての予想聞きが出来ない。
本番では、こういう問題を、もしかしたら落としていたのかな?と思った。

とりわけ、Part3、4が難しい。ミスの山を築く。
終了後、正解のトランスクリプトを見て、再度選択肢を見ても、
すぐ正答を選べないことが多々あった。
(それだけ選択肢がひねってある感じがした)
後、頭がクリアな状態(十分な睡眠が取れてフラットな脳状態)でやらないと多分、ダメ。

トイッカー的に、気にされるであろう点について、
ナレーターの国籍が記載がない為わからないが、
一人聞き取りづらい人がいる。ダミ声の女の人。

正解の根拠を示す下線等は無く、トランスクリプトから、
自分で正解の根拠を判断する必要がある。

あと、音のスピードと、文章量は、本番とほぼ同等かと思う。
(How To孫悟空は、速過ぎた)

他特記事項として、
本のデザイン(配色等)は数あるTOEIC本の中でもNo1だと思うのと、
カセットテープの箱が秀逸。

あと、答えあわせが画期的。Boy、David・・・。
寝てる時にも出てきます・・・。

Hackersシリーズは、トイッカーの必須科目。
やらずに死ねない。
[ 2012/04/01 15:00 ] [ 編集 ]
DIO さん
お疲れ様です。

すみません。私がしっかりレビューしておくべきでした。

Hackers 実戦LC2 、まだ私自身まだやってないので、帰宅しましたらやってみて、高地トレーニング本に格上げします。Economy3、4より難しということは、半端なく難しいですね。

DIOさんのレビューはいつ読んでも素晴らしです。同じくらいの点数の方にはものすごく参考になると思います。

ぬり恵さんやほかの方からもリクエストがあり、耳にタコかもしれませんが、わたしもDIOさんのブログが見てみたいです。きっとものすごい数のTOEIC愛好者がアクセスすると思います。DIOさんの文才は並はずれたものがあります。新聞記者、プロの作家ですね。耳にタコタコですみません。





[ 2012/04/01 18:46 ] [ 編集 ]
DIOさん!
Andyさんもご所望されていますよ~

DIOさんの「韓流模試レビューブログ」
は、韓流模試にチャレンジされている
みなさん(私を含めて)にとって
貴重な情報源になること、間違いなしです。

待ってま~す!
[ 2012/04/06 22:13 ] [ 編集 ]
Hackers L2について
私の平均正解率を比べてみると、LC1が93%ぐらいで、LC2が91%ぐらいです。 ただ、LC2では選択肢の文章が多く、それを読むのに時間がかかり、先読みする時間がほとんど取れませんので、非常に難しく感じます。

ところでまた質問させてください。LC2のテスト6の7番の問題です。 is being の問題ですが、Listeningの質問ではなく単なる表現の質問です。
正解は 
(C)The carpet is being spread out on the floor.
なのですが、翻訳すると「カーペットが床に広げられている」となると思うのですが、その英語表現で既に広げられている状況を説明しているとすると、人が今まさにカーペットを広げている途中の場合、どのような英語表現になるのでしょうか?

これまで、韓国模試を色々解いてきて、以前にも1つ同じ様な問題ありました。その問題はジュースみたいなものが棚に展示されているもので、正解は is being displayed だったと思います。 人が写真に写っていなくて「be being 過去分詞」が出てくると大抵の場合は不正解なのですが、これらは例外のようです。


[ 2012/04/08 22:21 ] [ 編集 ]
Peter さん
Peter さん

出張中で、本がないため解答できません。

他の方、この記事を読まれましたら解答してあげてください。

is being displayed だけは例外で、人がいなくても、成立します。

果物や野菜が並べられている写真で、人が果物を並べていなくても、 is being displayed と表現されます。

人がいなくても、The carpet is being spread out on the floor.が成立するかどうか? 
[ 2012/04/08 22:37 ] [ 編集 ]
写真問題について
こんばんは。

気になったので、私の所有しているHAKCERS LC 2の解答一覧を確認してみました。
私の本では、TEST 06 No. 7の正解は(D)Some chairs have been positioned in front of the window.になっています。念のため、自分の解答記録を見てみたら、これを選んでいます。
Peterさんの本では(C)になっていますか?もしかしたら、版が違うのかも知れませんね。
私の個人的な意見では(C)は不正解だと思います。

実は、アメリカ人とカナダ人に質問してみました。
この写真の説明としてThe carpet is being spread out on the floor.はおかしいそうです。
この表現の場合、人がその作業をしていないといけないとのこと。2人ともそう言っていました。じゃあ、The carpet is spread out..ならどうか?と質問したところ、それも不自然でふつうはThe floor is carpeted.と言う、との回答でした。

TOEICのPart 1に登場する描写文は、
「ネイティブはそうは言わないが、無理すればそう言えないこともない」という
「不自然な英文」が出ることで有名ですけどね。

ブログでこういう疑問点を、
みんなで議論しあえるのは、とてもいいですね。
[ 2012/04/09 22:28 ] [ 編集 ]
ぬり恵さん 有難うございました。
ぬり恵さんの意見に賛成です。

The carpet is being spread out on the floor.

とあって、人がいなかったら、不正解と思います。
[ 2012/04/09 23:04 ] [ 編集 ]
おさわがせしてすみません。
すみません。すみません。
毎度毎度、そそっかしい間違いばかりですみません。
言い訳は、老眼で6番と8番がCで、答えあわせのときに7番もCに見えてしまったようです。お騒がせしてすみません。

ぬり恵さん、ネィティブにまで聞いていだいたてありがとうございます。詳しい説明ありがとうございます。

でも、(D)が正解とすると、1つの椅子はWindowの前にありますが、2つ目はどう見ても、Windowの前にはないように見えます。 それと、あの写真でWindowとされているものは、外に出られるSliding Doorだと思ったため(その向こうにバルコニーが見えますよね)、自分でとしては(C)が正解と思って解答していました。 WindowとDoorの違いと椅子の位置に関して、少し納得がいきません。
[ 2012/04/09 23:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧