fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

韓流模擬試験本で950点そして990点を目指すプログラムを作ってみました。

韓流模擬試験本で950点そして990点を目指すプログラムを作ってみました。

以下は、50冊以上の韓国TOEIC本をレビューした結果、私が自信を持ってお勧めする韓流模擬試験本です。

韓国本は解答解説がハングルなので、解説に頼らずに自己学習が可能と思われる900点以上の学習者を想定したプログラムです。900点以下の方は日本語本、翻訳本の使用をお勧めします。

すべての学習者(900点以上の学習者を想定)はStep1の本から始めてください。900点レベルの学習者も950点レベルの学習者もStep1から始めてください。Step1を終了した方だけ、Step 2に進んでください。最初からStep2に挑戦しても自信喪失します。

Step 1 & 2以外に、私のプログを探すと、超高地トレーニング本が何冊かありますが、決して手を出さないようにお願いします。百害あって一利なしです。いくら分かっていても、怖いもの見たさにこのようなお化けに挑戦しようとする人がいますが、悪夢にうなされて眠れない夜が続くだけです。

900点の学習者がStep1を終了すると950点レベルに到達します。950点の方がStep 1を終了すると、980点レベルになります。

980点から990点は、持久戦です。日々の問題演習と反省を続けるのみです。Step1の2周目をやるもよし、Step2に進むもよし。特に、P7を必ず毎日1セットやり続けてください。半年続けたら990点取れると思います。

最初に、だまされたと思ってStep1を終えてください。


Step1(本番と同等の本)

RC:(リーディング)
ヨウンシガンTOEIC実戦1200 READING
エコノミーRC 1000第(第1弾)
エコノミーRC 1000第(第2弾)(10回模試と同じ)
エントイク実戦RC 1000第 (黄色い表紙)
Hackers TOEIC実戦1000第READING 1
Hackers TOEIC実戦1000第READING 2
HOW TO TOEIC RC問題集1000第 (青色の本)
コクジトジョムTOEICの的中実戦1000第RC (水色)

LC:(リスニング)
ヨウンシガンTOEIC実戦1200 LISTENING
How to TOEIC LC 1000(茶色の本)
PAULセムウイ抜け目のないTOEICのLC1000第
Hackers TOEIC実戦1000第Listening 1
Hackers TOEIC実戦1000第Listening 2
(HackersのMP3ファイルは韓ショップで購入可能)


P5+P6:
シナゴンTOEICのパート5 6実戦問題集(シーズン3)
イイクフンTOEICの本番PART 5 6


Step2(本番より難しい本、高地トレーニング用)

RC:
イイクフンTOEICの実戦1200第(金色の表紙)
トマトTOEIC FINISH 1000第READING
エコノミーRC 1000第(第3弾)
エコノミーRC 1000第(第4弾)
エコノミーRC 1000第(第5弾)
LC:
根気強くTOEICエコノミーLC 1000(第1弾)
根気強くTOEICエコノミーLC 1000(第2弾)(10回模試と同じ)
根気強くTOEICエコノミーLC 1000(第3弾)
根気強くTOEICエコノミーLC 1000(第4弾)
根気強くTOEICエコノミーLC 1000(第5弾)
トマトTOEIC FINISH 1000第Listening 
W TOEIC LISTENING (CD)
コクジトジョムTOEICの的中実戦1000第LC
How to孫悟空TOEIC LC PART 1/2/3/4練習問題

[タグ未指定]
[ 2011/12/23 21:28 ] TOEIC私の推薦する韓流本 | TB(-) | CM(46)
クリスマスプレゼント
Andyさん、おはようございます。

これは凄いです!
韓流本の取り組み方をここまで、体系化したBlogはかつてないです。
これは嬉しいクリスマスプレゼントですね。

私自身は、購入当初どれから取り組んでいいか迷った為、人気のある
STEP2の本ばかり今年は取り組んでしまいましたが、
(イクフン1200、Economy3、4のLC+RC、トマトLC+RC(これは今日で終わります)等々)、まずはプログラムに従い、
次はSTEP1の12冊を終わらせようと思います。
早ければ、6ヶ月くらいで完了できそうですし。
プログラム完了者の第一号になれるよう目指して頑張ります。

それとは別に、プログラム以外で過去レビューで
紹介いただいた以下の本はどのレベル(STEP2orそれ以上?)に相当するのでしょうか。
表紙のデザインがかっこいいので、気になります。
 トマトTOEIC FINISH ACTUAL TEST
 フォーカスのTOEICのFocus in TOEIC

来年も、韓流本で魅力的なものが沢山出てきそうですね。
Economy5は、多分来年上旬には出そうな感じもしますし。

トイッカー的には、来年もまだまだ楽しめ(本番試験では苦しめられる?)そうです。
[ 2011/12/24 09:33 ] [ 編集 ]
DIOさん 
DIOさん 

早速のコメント有難うございます。

DIOさんの努力、本当に敬服します。

近い将来に目的スコアを到達されると思います。

努力する人は必ず報われるです。

トマトTOEIC FINISH ACTUAL TEST
フォーカスのTOEICのFocus in TOEIC
の評価まだ終わっていません。トマトは、まだテスト2までしかやってないので、いましばらくお待ちください。

私もDIOさんの熱意と努力を見習い、勉強せねばと思います。
いつも刺激を与えていただきありがとうございます。
[ 2011/12/24 11:21 ] [ 編集 ]
Andyさん、
こんにちは。

こうしてレベル別にプログラムとしてまとめていただけると、
韓流模試を使ってレベルアップしようとしている人達に
とってはありがたいですね。

私は今年8月くらいから、「Economy4」「黄金本」「トマト本」をじっくりとやりこんできたので、来年あたりからは成果が出ればなと期待をしています。

そうしたら胸を張って、韓流模試の良さをブログでアピールしたいと思います^^
[ 2011/12/25 15:47 ] [ 編集 ]
OJiM さん
OJiM さん

コメント有難うございました。

OJiM さん、いつも頑張っておられるので、きっと来年成果が出ると思います。

努力する人は報われるです。

OJiM さんのブログいつも楽しく拝見しています。

スヨンシリーズが特に面白いですね。

来年もよろしくお願いします。

頑張れ、頑張れ、OJiM さん。 



[ 2011/12/25 19:12 ] [ 編集 ]
Andyさん、はじめまして。
apiruと申します。TOEICスコアは950点です。
貴ブログを拝見して、韓流本に関心があります。

そこでうかがいたいのは、解説です。
イクフンの黄金本は「P7の解答解説には、根拠となる文章に問題番号がルビで示されています」とのことですが、
他の本で類似のものはありますでしょうか?

よろしくお教え下さい。
[ 2012/02/03 20:03 ] [ 編集 ]
apiru さん
こんにちわ
Andyです。

根拠となる文章に問題番号のルビがある本が他にもあったと思います。
出張中のため、確認ができないので、来週末に返事します。
少しお待ちください。

apiruさん950とのこと、韓流模試を強くお勧めします。
[ 2012/02/04 10:43 ] [ 編集 ]
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。
How to TOEIC LC 1000(茶色の本)についてなのですが、
この音声には韓国模試に頻繁に出てくる「例の人」(英国系)は
入っておりますでしょうか。
お忙しいところ恐縮ではございますが、よろしければ御回答を
お願いいたします。
[ 2012/02/05 18:20 ] [ 編集 ]
slalomerさん
slalomerさん
こんにちわ。

> How to TOEIC LC 1000(茶色の本)についてなのですが、
> この音声には韓国模試に頻繁に出てくる「例の人」(英国系)は
> 入っておりますでしょうか。

はい、入っています。
この人のパート4には泣かされます。
[ 2012/02/05 21:27 ] [ 編集 ]
apiru さん
イクフンの黄金本は「P7の解答解説には、根拠となる文章に問題番号がルビで示されています」とのことですが、
他の本で類似のものはありますでしょうか?

調べたところ、W TOEIC Readingのみ解説の英文にルビが示されていました。他の本で、解説がハングルでルビがあるものはあるのですが、ハングルでは意味がありませんね。
[ 2012/02/08 23:14 ] [ 編集 ]
ありがとうございます
不躾な質問で失礼しました。
ご多忙にもかかわらずお調べいただき、感謝致します。

W TOEIC Readingはこのプログラムに挙げられていませんが、Part7がかなり長いようですね。
黄金本はもう買ってありますので、Economy 5と一緒にW TOEICを購入してがんばりたいと思います。
[ 2012/02/10 01:29 ] [ 編集 ]
apiruさん
そうなんです。
W TOEIC Reading RCはP7が鬼のように長いので、超高地トレーニング用です。
あまりに難しいので私のプログラムからは除外しました。
電話帳本です。
自信喪失します。
これを承知で修業のために買うのであれば問題ありません。
[ 2012/02/10 11:18 ] [ 編集 ]
全問正解おめでとうございます!
Andyさん、
全問正解おめでとうございます。

自分のTOEIC学習中にこのブログに出会えて、学習にとても役立つ情報を得ることができ、尊敬できる学習者Andyさんを知ることができ、そのAndyさんが目標の全問正解を達成されました。
その時間を少しでも共有できたことがとてもうれしいです。

とりあえず、万歳三唱させていただきます。

 バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!

Andyさんが作った「950点・990点獲得プログラム」、今、やりがいと手ごたえを感じながら学習しています。いつか良い報告ができるように、これからも英語学習を続けていきます。
[ 2012/02/25 23:32 ] [ 編集 ]
有難うございます。
うみぶたきっく さん

有難うございます。

万歳三唱 、感謝感激です。

> Andyさんが作った「950点・990点獲得プログラム」、今、やりがいと手ごたえを感じながら学習しています。いつか良い報告ができるように、これからも英語学習を続けていきます。

うみぶたきっく さん、仕事との両立大変と思いますが、他の韓流仲間と連絡を取り合い、励ましあいながら、目標に向かってください。

何かお手伝いできることがあったら、いつでもコメント入れてください。
[ 2012/02/25 23:42 ] [ 編集 ]
Andyさん、こんにちは。

Step2の「W TOEIC LISTENING」ですが、Yes24では海外には発送していないようです(プログラムにはありませんが、Readingも)。

Andyさんはどちらで購入されたのでしょうか。それとも以前は海外にも発送していたのでしょうか。
[ 2012/04/10 06:13 ] [ 編集 ]
枯れ井戸 さん
枯れ井戸 さん
こんにちわ。

kyobo書店で買ったと思います。

LC,RCとも超難しいし、特にRCは難しすぎ、また電話帳サイズの大きなな本なので、お勧めしません。

YES24にメールして、海外発送してくれるように依頼すれば、送ってくれます。

[ 2012/04/10 08:22 ] [ 編集 ]
Andyさん

Andyさんのレビューによると問題の品質が高く、ナレーターの質もよいようなので気になっていました。

おっしゃるとおりリクエストしてみたところ(ハングルはできないので英文で)、早速海外発送にも対応してくれました。
対応が非常によくて、好感がもてます。

しかし何か事情があって海外発送できないのかと思っていましたが、メールひとつであっさりと対応してくれるあたり、そういう訳ではないのですね。
[ 2012/04/11 07:08 ] [ 編集 ]
sssk
はじめまして
推薦されております「根気強くTOEICエコノミーLC 1000」は音声CDが付いているのでしょうか。お忙しいところ恐縮ですが、お教え願います。
[ 2012/04/19 12:52 ] [ 編集 ]
私のブログの各本のページに飛びますと、MP3ファイルの入手先がありますので、クリックするとダウンロードできるページに飛びますので、そこからMP3ファイルが入手できます。
[ 2012/04/19 14:56 ] [ 編集 ]
はじめまして
andyさんはじめまして。
今月toeic初受験します。10回模試を本屋で買って韓国本に興味を持ち調べているうちにandyさんのブログにたどり着きました。私のような物が訪問させて頂くのも非常に恐縮ですが、英語学習方法について自分のやり方が確立しておらず大変参考にさせて頂いています。今は英検準1級の1次は通り、2次にまだ合格できていませんがtoeicも並行して受けていこうかと思っております。今は10回模試のrcとlc、公式問題集を何回も繰り返しています。リーディングもですが特にリスニングに苦しんでいます。toeic受験して弱点がわかると思いますが、リスニングは聴き方の問題でしょうか、それとも初心者はもっとたくさんの量をこなす必要があるのでしょうか?ちなみにandyさんのお勧め韓流本(step1)を注文しました。私は難易度の高くないものをたくさん解いて行きたいと今考えています。
[ 2012/05/07 00:39 ] [ 編集 ]
yasu さん こんにちわ
yasu さん こんにちわ

ご連絡有難うございました。

Step1の本を購入されたとのこと、嬉しいです。

是非頑張ってください。

リスニングですが、できるだけ問題をたくさん解いて、慣れるのが一番です。Part1については、Part1だけを連続的に解くやり方も効果的です。私は、Part1だけを100セット1000問、集中的にやったことがあり、すごく勉強になりました。ひっかけ問題がわかりますし、写真を見ただけでどんな問題が出てくるか分かるようになります。

Step1を終了されたら、とんでもないスコアが出ます。

頑張ってください。
[ 2012/05/07 12:24 ] [ 編集 ]
ありがとうございます
Andyさん

アドバイス頂きありがとうございます。

届きましたらstep1を地道にやってみます。

又おじゃまさせて頂きます。
[ 2012/05/07 13:34 ] [ 編集 ]
日本語訳された韓流模試について
初めまして。最近韓流模試に興味が出始めて、ここにたどり着きました。
よろしければ質問に答えてください。
自分はまだ実力不足でして(700点前後)ハングルの本はまだ厳しいと思うので、日本語訳された韓流模試をしようと思っています。
解説付きの模試は10回模試の第2弾と本番攻略模試2があると思うのですが、この記事に載っていない本番攻略模試2はおすすめできますか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
[ 2012/05/11 20:04 ] [ 編集 ]
zse さん
ご連絡有難うございます。

本番攻略模試2、当方購入しておりませんので、コメントができません。
悪しからず、ご了承ください。

スリーエー出版社からたくさんの韓国本の翻訳本が出版されていますので、試されたらいかがでしょうか。

お役に立てず、すみません。
[ 2012/05/11 22:37 ] [ 編集 ]
本番攻略模試Vol2
zseさん、Andyさん

本番攻略模試Vol2ですが、こんな感じです。

■原書
 根気強く、TOEIC Economyエコノミーの模擬試験問題集:解答と解釈まである
 http://www.mozilge.com/book/bookView.php?book_no=107&vpage=2&book_gubun=toeic&book_ctry=ctry_economy

 日本版は、これのTEST01、02回です。原書は03回まであります。

■原書 音声ファイル
 以下に音声ファイルがありますので、試しに、DLされて聞かれてみてはいかがでしょう?
 http://www.mozilge.com/book/dataList.php?data_type=audio&sear_book_no=107
 [エコノミー模擬試験問題集] Actual Test 01回パート別に分割ファイル
 [エコノミー模擬試験問題集] Actual Test 02回パート別に分割ファイル

■日本版おまけ特典
 日本版は、おまけで、試験に出る単語とキーフレーズがまとめてあります。
 「出まくりキーフレーズ」の超超簡易版です。

■難易度
 AndyさんのレビューにあるEconomyシリーズと比較すると、こちらは簡単です。

■解説
 すごく充実してると思います。
 着眼点「選択肢をタテ読み」、といったようなテクニックがまとめられてます。

Adamsさんのレビューも参考までにどうぞ。
http://adamsshikaku.blog96.fc2.com/blog-entry-91.html
[ 2012/05/12 08:51 ] [ 編集 ]
Re: 本番攻略模試Vol2
DIOさん

本番攻略模試Vol2に関する情報ありがとうございました。

zseさんが喜ばれると思います。

いつもながらDIOさんの解説は素晴らしいです。
[ 2012/05/12 10:34 ] [ 編集 ]
本番攻略模試2
Andyさん DIOさん

回答ありがとうございます。
非常に助かりました。
買ってみようと思います!
[ 2012/05/12 19:30 ] [ 編集 ]
教えてください
Andyさん

こんにちは。ブログいつも参考にさせて頂いております。一つ質問ですが、
パート5&6対策で「900点特急PART5&6」を追加で購入したいのですが
出版社や表紙の画像等何か情報いただけませんか?私は代行で注文して
いる為情報頂けると有難いです。レビューで気になり購入したいです。
[ 2012/05/20 07:56 ] [ 編集 ]
yasu
yasuさん こんにちわ

シナゴンTOEICのパート5 6実戦問題集(シーズン3)

http://www.kyobobook.co.kr/product/detailViewKor.laf?ejkGb=KOR&mallGb=KOR&barcode=9788960474123&orderClick=LAH&Kc=

イイクフンTOEICの本番PART 5 6
http://www.kyobobook.co.kr/product/detailViewKor.laf?ejkGb=KOR&mallGb=KOR&barcode=9788994221212&orderClick=LAH&Kc=

上記のアドレスです。

この二冊とてもいいです。

頑張ってください。

[ 2012/05/20 10:10 ] [ 編集 ]
900点特急PART5&6
yasuさん

900点特急PART5&6
は日本の本なので、何か勘違いしておられないでしょうか?

日本の本屋さんに売っていると思います。

アマゾンでも買えます。

韓国の本なら、
シナゴンTOEICのパート5 6実戦問題集(シーズン3)
イイクフンTOEICの本番PART 5 6

をお勧めします。
[ 2012/05/20 10:15 ] [ 編集 ]
ありがとうございます
Andyさん
こんばんは。勘違いして韓国の本だと思っていました。
大変失礼しました。早速チェックしてみます。
お勧めの2冊も追加購入します。
ありがとうございます。
[ 2012/05/20 22:25 ] [ 編集 ]
こんばんわ
Andyさん

こんばんわ。いつもブログの情報参考にさせて頂いております。
先日27日のtoeicを初受験し700点位かな?と予想しているところです。
大量に届いた韓国本を少しづつ消化しています。
今はHackers TOEIC実戦1000第READING 1を1周し
Hackers TOEIC実戦1000第READING 2に入りました。2になると時間
が押してしまい190番辺りで75分になってしまいます。
答の根拠がよくわからない所もあるので今度質問させて頂いてもよ
ろしいですか?その際ご回答いただければ幸いです。
[ 2012/06/05 22:25 ] [ 編集 ]
yasuさん
yasuさん

頑張っておられますね。

はい。いつでも質問してください。

700点レベルの方で韓流本を試されている方は初めてですので、たいへん興味があります。かなり間違いの数が増え、解答に納得できないものも多くてご苦労されているのではないでしょうか。

一応、韓流本は900点以上の方を想定していたのですが、700点レベルの方でも役に立つことがわかれば、たいへんいい知らせです。

是非、今後とも韓流本についてのコメントを頂ければありがたいです。

よろしくお願いします。
[ 2012/06/06 22:42 ] [ 編集 ]
こんばんは
Andyさん

こんばんは。心強いお言葉頂きありがとうございます。
間違いだらけでほんとに心が折れそうです...
でもこれを超えたら別の境地にたどりつけるのでは
という期待を持ってますので頑張ります。本当に韓国
本に出合えてとてもラッキーだったとAndyさんに感謝
しています。
これからどれ位スコアアップできるかまた報告させて頂きます。
今日はいまからハッカーズの本番リーディングを1セット
やります。
では失礼します。
[ 2012/06/07 00:03 ] [ 編集 ]
パート5、6対策本で質問させてください
Andyさんこんばんは。

9月のTOEIC目指して韓流本ぼちぼち進めています。

パート5、6対策で今シナゴンのシーズン3を終え、孫悟空を現在
解いています。シーズン3が1040問中誤答数が143問とまだまだ
ですが、このパートをもっとこなして時間を稼ぎたいと思っています。
(5、6でやっと20分切れるようになりました。)

Andyさんのパート5、6対策レビューにあります次の対策本を購入しようと考えていますが、クリニック、急上昇、ズームレンズの「電話帳本」は、問題の質、本番との傾向のずれが無いか伺いたいです。宜しくお願いします。
[ 2012/07/25 21:53 ] [ 編集 ]
yasu さん ご苦労様です。
yasu さん 

お疲れ様です。

次のP5&6の本としては
TOEICのクリニックPART 5.6実戦問題集
토익 클리닉 PART 5·6 실전문제집
黒い表紙の本

をお勧めします。

B5版で、30セットあります。しばらく練習できます。

急上昇、ズームレンズは電話帖本で、簡単すぎの傾向があり、あまりお勧めしません。

間違えた問題、自信のなかった問題は、間違えノートに記載して、二度と間違えないようにお願いします。

よろしくお願いします。
[ 2012/07/25 22:25 ] [ 編集 ]
ありがとうございます
ご教示頂きありがとうございました。
クリニックを早速購入してみます。
[ 2012/07/25 22:46 ] [ 編集 ]
こんにちは
Andyさんこんにちは。
ご無沙汰しております。yasuです。11月のTOEICに向けて頑張っています。STEP1は順調に進めております。ヨウンシガンのリーディングを先ほど終えたのですがテスト12の190番で私はAを選んだのですが正解はDとなっています。Aのような気がしてしまうのですがDの根拠がわからず質問させて頂きました。もし宜しければご教示下さい、宜しくお願いします。
まわりにはTOEICをやる人もおらず、ただ一人こつこつと韓流本をこなしています。最近はレビューにない本を少しづつ買い始めています。もう40冊を超えてしまいました!イイクフンの1200PART2(銀色)も買いました。本当にたくさんの練習が出来て助かっています。
[ 2012/10/07 00:42 ] [ 編集 ]
yasuさん お疲れ様です。
40冊はすごいですね。韓流マニアです。
たくさん練習して、目標の点数をゲットしてください。

190番の問題ですが、最初のパッセージにArt World CompetitionsはArt Worldが主催するcompetitionsと説明されているので、2番目のパッセージのsculping contest held by the Grover Community Centerとは違います。DのEvent Listing(地域の催し、イベント)が正解です。

また他の質問がありましたらご遠慮なく。

私はTOEIC卒業しましたが、ぬり恵さんが現役でがんばっておられますので、何か質問があったらぬり恵さんのほうにも質問してみてください。親切に答えてくれると思います。
[ 2012/10/07 07:27 ] [ 編集 ]
御回答ありがとうございます。
こんばんは。
ヨウンシガンの件早速回答下さりありがとうございます。
正解の根拠やっとわかりました。テスト12はPART7は190番の1問ミス
で40分で終えました。まだまだですが頑張ります。スコアでましたらご報告致します。
[ 2012/10/07 23:23 ] [ 編集 ]
11月TOEICの結果
Andyさんこんばんは。ご無沙汰しています。
11月の結果はL460R450T910で予想を上回る結果でした。
今年5月に受験しL410R380T790から半年で120点上げることができました。これもAndyさんのブログで韓流模試に出会えたお陰だと思います。心より感謝致します。まだブロガーの方々からすると足元にも及びませんが日々模試を解いていき近づけるように努力します。
[ 2012/12/11 01:57 ] [ 編集 ]
おめでとう
yasuさん

910点、おめでとうございます。
半年で120点アップは驚異的です。

yasuさんが毎日一生懸命努力された結果と思います。
相当な数の韓流本をこなされたのではないでしょうか。

その努力に敬意を表します。

おめでとうございます。

元気をもらいました。有難うございます。

私もがんばらないと。


[ 2012/12/11 22:50 ] [ 編集 ]
Andyさんこんばんわ。

お褒め頂いてとても恐縮です。ありがとうございます。韓流本に出会えていなかったら自分の英語学習は路頭に迷っていたと思います。助けて頂いてありがとうございます。この半年の間PART7をどうにかしたいという思いから毎日最低1回解いていました。まだまだ大量の韓流本がありますのでこれからも同じように取り組みます。950点を超えられるのかどうかわかりませんが当面の目標にします。今後とも宜しくお願い致します。
[ 2012/12/12 20:26 ] [ 編集 ]
yasuさん、がんばってください。
yasuさん

コメント有難うございました。

P7毎日半年、できそうでできないことです。

yasuさんの熱意が伝わります。

是非、ぬり恵さん、DIOさんと連絡を取ってもらえないでしょうか。

きっと助けてくれると思います。エネルギーももらえます。

今後ともがんばってください。

コメント、有難うございました。
[ 2012/12/12 21:55 ] [ 編集 ]
Andyさんありがとうございます。
ぬり恵さんのブログには時々おじゃまさせてもらっており、わからない所はご回答頂いています。ただDIOさんはブログされていないのですよね?私も連絡させてもらえないかなと思っています。皆さんおっしゃる通りDIOさんのレビューとても参考になります。Andyさんのプログラムにない韓流本をたくさんお持ちのようですので是非広く公開頂きたいものです。ブログ上でこのようにモチベーションの高い方々と交流させて頂き光栄です。
[ 2012/12/12 23:05 ] [ 編集 ]
無題
はじめまして。
現在800点弱なのですが、900点突破のための日本語本でおすすめはありますか?
よろしくお願いします。
[ 2013/06/18 02:18 ] [ 編集 ]
日本の本はほとんどやってないのでコメントできません。
韓流本なら
ヨウンシガンTOEIC実戦1200 READING
ヨウンシガンTOEIC実戦1200 Listening
をおすすめします。
[ 2013/06/18 07:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧