≪ HOW TO 孫悟空TOEIC RC:PART 5 6練習問題 | HOME | Focus in TOEIC 5 6.50 パート5 6実戦問題集 ≫
≪ HOW TO 孫悟空TOEIC RC:PART 5 6練習問題 | HOME | Focus in TOEIC 5 6.50 パート5 6実戦問題集 ≫
Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点
名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。
欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。
こんにちは。
私は「極力先読みをしない」という方針で解いています。
先読みをして、情報を頭に入れておくと、
聞き取りの集中力が落ちてしまうからです。
お聞きしたいのは、
Andyさんくらいのレベルだと、Part3&4の細かい情報を
問う問題(日付、曜日、部門名など)は、解答の時に
思い出せないことは無いものでしょうか?
何か、聞くときに工夫をされていますか?
よろしくお願いします。
PS. トマト本をやっと解きはじめましたが良いですねー。