≪ ほっち-さんが990点, KIYOさん985点達成されました。 | HOME | Economy4を再度レビューしてみました。 ≫
≪ ほっち-さんが990点, KIYOさん985点達成されました。 | HOME | Economy4を再度レビューしてみました。 ≫
Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点
名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。
欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。
夏休みを返上して韓国模試を解きまくった結果、今回受験4回目にして990点を達成できました!
8月にAndyさんやAdamさんのブログを拝見して、韓国模試に出会わなければ、このBreakthroughは確実にあり得なかったと思います。
個人的な感想を述べさせて頂くと、やはり1ヶ月前からイクフン黄金本とEconomy4で高難易度の問題を解く感覚を、体に覚え込ませたことが最も効果的でした。
950以上の世界ではテクニック云々は通用せず(特に最近の難化したPart7では)、とにかく解きまくり、音読しまくりで、問題に真正面からぶち当たって解く基礎力をつけることが不可欠だと感じます。
現在、Readingはトマト、ListeningはEconomy3でトレーニングしています。
Economy3はかなり難しいですね。私はReadingに対してListeningがかなり弱いので今後はEconomyのListeningを5問以内のミスで安定させることを目標にします。
最後になりますが、Andyさんのブログを毎日見て、韓国模試と格闘することに夏休みに捧げて本当によかったと思っています。
数々の韓国模試のご紹介とレビュー、本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します!