fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

165回の結果がオンライン発表されました。

165回の結果がオンライン発表されました。

キャプチャ

990点にはRCで一問足りませんでした。

200問正解には、たぶん3~4問足りません。

あと数問、どうしたらこれをゼロにできるのか。

旅は長く遠く肩の荷重く。

修行の道は続きます。




[タグ未指定]
[ 2011/10/03 12:13 ] TOEIC | TB(-) | CM(5)
165回結果
こんばんは。
夏休みを返上して韓国模試を解きまくった結果、今回受験4回目にして990点を達成できました!
8月にAndyさんやAdamさんのブログを拝見して、韓国模試に出会わなければ、このBreakthroughは確実にあり得なかったと思います。

個人的な感想を述べさせて頂くと、やはり1ヶ月前からイクフン黄金本とEconomy4で高難易度の問題を解く感覚を、体に覚え込ませたことが最も効果的でした。
950以上の世界ではテクニック云々は通用せず(特に最近の難化したPart7では)、とにかく解きまくり、音読しまくりで、問題に真正面からぶち当たって解く基礎力をつけることが不可欠だと感じます。
現在、Readingはトマト、ListeningはEconomy3でトレーニングしています。
Economy3はかなり難しいですね。私はReadingに対してListeningがかなり弱いので今後はEconomyのListeningを5問以内のミスで安定させることを目標にします。

最後になりますが、Andyさんのブログを毎日見て、韓国模試と格闘することに夏休みに捧げて本当によかったと思っています。
数々の韓国模試のご紹介とレビュー、本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します!
[ 2011/10/03 19:14 ] [ 編集 ]
こんにちは Andyさん いつもお世話になります。

私は、またしてもリーディングにやられましたが、リスニング満点が再来しました。TOEICのリスニングのレベルが低いのもあると思いますが、韓国のリスニング本はかなり強力と思います。
今回は若干なまりの強い人がいましたが、エコノミー4でのありえないくらいひどい人で練習していたので落ち着いて望めました。

Andyさんの見解ではRCは900から950以上の方推奨とのことですが、これは私もそのとおりと思います。ただ、私クラス中級、スコアで言うと700-800クラスの人には、リスニング本はかなり強力な武器になると思います。 微力ながら私もLCの記事を追加していきますね。


To ほっちーさん
満点おめでとうございます。国内型で大学生のうちに満点取れるのは本当にすごいと思います。微力ながら私の記事も多少お役に立てて幸いです(私の実力はまだまだですが・・・)。これからも頑張ってくださいね。
[ 2011/10/04 00:51 ] [ 編集 ]
ほっちーさん、おめでとうございます!
Andyさん、ご無沙汰しております。

先週から盲腸になってしまい、現在、投薬治療中のDIOです。

おかげさまで、イクフン1200の効果が出たのか、自分も9月の
TOEICでは自己ベストを更新できました。

こんな感じです。(TEX先生のところに記載した結果より抜粋)
【お名前】 DIO
【スコア】 L470 R465 T935
【過去最高点】 910

それはともかく、ほっちーさんしかり、KIYOさんしかり、皆、
韓流模試での成果が如実に出ているのがすごいです。

とりわけ、ほっちーさんの990はすごい!(KIYOさんの985もすごい!)
改めて、自分も990取ってやるぞ、と心に誓いました。


P.S.
今は、Economy4(LC、RC)をやってます。AT05まで終わりました。
別途、又、私の反省レビューと質問をさせて頂いてもよろしいでしょうか。
[ 2011/10/04 00:58 ] [ 編集 ]
Adamsさん
お疲れ様です。
LC満点2回目おめでとうございます。
Adamsさん、すごいです。
TOEIC高得点のの最低条件はLC満点をとって、いかにRCを伸ばしていくかです。
韓流LC本は、ECONOMYシリーズのP3+P4を除いて、中級者にも十分使えます。是非、たくさんの方に利用してもらいたいです。
[ 2011/10/04 08:14 ] [ 編集 ]
DIOさん
DIOさん

病気療養中のところコメントを頂きましてありがとうございます。

【スコア】 L470 R465 T935

自己記録更新、おめでとうございます。
935は素晴らしいです。特に、RC465は、相当のレベルです。
LCは少し練習すれば495が取れますので、DIOさんは960点までは十分到達できるレベルにあります。次のレベルを目指して、精進をお願いします。
韓流仲間から続々と記録更新の知らせを受けており、嬉しいです。
Economy4(LC、RC)は、本当に厳しい本ですので、ミスを連発します。どうぞ、負けないで、ミスから学習するんだとの気持ちで、頑張ってください。
お体、大切にしてください。盲腸ちゃんと直してから、TOEIC再開してください。
[ 2011/10/04 08:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧