fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

TOEICのパート5 6実戦問題集(シーズン3)(シナゴン)



間違えそうな問題の収集用に購入した。

P5+P6の20セット、1040問。33問も間違えてしまいました。

以下、間違えた問題にでてきた重要文法事項。

assure 人 that
ensure that

mention to me that
report to me that

remind me of
convince me of

remind me that
convince me that

The shop is across from the hospital.
The shop is opposite the hospital.

remind
convince me to ~

mentioned by 人
a requirement that is not addressed by the listed services

RCは一問が命取り。問題演習あるのみです。

是非お勧めしたい一冊です。

[タグ未指定]
[ 2011/09/26 10:03 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(4)
Andyさん、こんばんわ。
ご無沙汰しています。
どっさり買い込みましたね。
ユ・スヨン本は重複の問題が多いですが、
語彙の問題が充実しています。

このシーズン3のPart5,6の問題数はいくつですか?

Andyさんのストイックなレビューを楽しみにしています。
[ 2011/09/26 18:47 ] [ 編集 ]
K2さん
K2さん、
こんばんわ。
ご無沙汰しています。

> ユ・スヨン本は重複の問題が多いですが、
> 語彙の問題が充実しています。

まだ一問もやってないので、早く皆さんに追いつきたいです。どんな問題なのか楽しみです。


> このシーズン3のPart5,6の問題数はいくつですか?
20セットですから、52x20=1040問だと思います。
できるだけ難問がたくさんあればうれしいです。

K2さん、学校の仕事で御多忙と思いますが、ご自分のペースで、TOEICの勉強も続けてください。
[ 2011/09/27 00:09 ] [ 編集 ]
はじめまして。ohitoと申します。
韓流模擬試験本というのは、韓国から直接購入されているのでしょうか?
900点以上の上級者の方向けの本が多いということなので、まだ私には早い本なのかもしれません。
またちょくちょくうかがわせていただきます。
失礼します。
[ 2011/09/28 21:36 ] [ 編集 ]
ohito さん
ohito さん
こんにちわ。
そうです。私は、Kyobo書店というオンライン書店から購入しています。
解説がハングルなので、意味不明です。解説が無くてもやっていける上級者のみにお勧めしています。
翻訳された韓国本がたくさんありますので、そちらを試されることをお勧めします。
[ 2011/09/28 21:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧