正誤表を確認してください。ミスプリを修正してから問題演習に入ってください。
問題の解説を付け加えました。
皆さんのコメント「この問題は難問だった。」「どうしてこの答えになるの?」をお待ちしております。この解説に反映します。
Economy 第4弾のPart7の結果です。
テスト番号,解答時間(分), ミスの数, ミス問題番号
Test1: 60 0
Test2: 57 5 177,184,196,197,198
Test3: 48 3 165,175,180,
Test4: 53 2 171,174
Test5: 51 3 171,187,199
Test6: 48 0
Test7: 60 3 164,168,180
Test8: 47 3 161,175,200
Test9: 46 2 154,189
Test10: 55 2 184,188
平均 52.5 2.3
正誤表をネットで確認。
Test2 182番 BではなくCが正解。
Test4 135番 CではなくBが正解。
Test7 180 D) A new facility is being built there. と訂正する。
平均点と基準を比較すると、長さ、難易度ともに本番より少し難しいです。(基準:50分、2問ミス)
練習にはこのくらいの高負荷がちょうどいいかも。
解答の根拠が不明な悪問が数問ありました。
悪問に遭遇したら、忘れて次に行きましょう。
最近のパート7を10%難しくした韓国のベストセラーです。是非お試しください。
問題の解説
Test 2
177
eighth-generation apple farmer
184
(C)は、on the horisonと書いてあるので間違い。
190
1st passage: All vendors serving non-frozen perishables at a food....が根拠。
196
CEO≠chairman of the board
197
All layers of management at EM have been problematic.から既存の従業員はすべて。
198
Employees are stressed。不満があるとは書いてない。Increasing customer demandから売り上げも伸びていると解釈。
Test 3
165
You must be registered for classes.とあるので、学生向けとわかる。
172
a minimum of twice a week
175
ケアレス。よく読む。
180
難問。この手紙がleaseであることに気付かなかった。
Test 4
171
難問。(A)か(B)?個人的には(B) A food drive programが正解と思う。あくまでの、プログラムに関する記述であって、(A)Hunger in Americaといった一般的なトピックの記述ではない。
174
まず質問がlook forどのような参加者を探しているか?(c)all students, community members and partners We do not seek specific types of volunteersとありますので、誰でも参加していいですよ、特定の人は探していません。Our mission fosters the development of social entreneursとあるので、social entreneursを育てたい、つまり(A)potential social entrepreneursが答えとなります。
Test 5
171
revealed or opened? よく考えるとrevealedですね。
187
Topeka Arts & Crafts Fairとあるので、(C)が正解。(A)のTopica city festivalはどこにも書いてない。
190
1st passage: All vendors serving non-frozen perishables at a food....が根拠。
199
a restaurant nearby Prague Castleに惑わされてお城に行ったと勘違いしないこと。
Test 6
183
OjiMさんからのご指摘があり、(A)も正解です。
Test 7
164,168,180
列車の発着時間だけが変わった。別のラインに乗れとは書いてない。
168
(A)も正解ではないかと悩む。Open House とopening receptionは違うのかもしれない。Lucid Gallery will re-open. ともあるので、opening reception は開かれないとも理解できる。
180
Economy4で一番議論になりそうな問題。(B)が正解と思う。The city is planning to build a much-needed large-scale parking facility in downtown Wesley. とあるので、(B)が答え。(D) A new facility is being built there. (正誤表によると、recycling center を消して、facilityを入れる。)計画しているだけなので、現在建設中ではない。それとも、近未来を表す現在進行形なのか。いづれにしても、よくない問題。
Test 8
161
enclosed copy of the locker use agreementを見逃した。
175
議論になりそうな問題。トータルで5時間かかったから450ドルの請求が来た。見積りは3時間の300ドル。二時間余計かかったから450ドルの請求。(C)運送会社がミスをしたはおかしい。二時間余計にかかった、つまり(A)The move was especially difficult.が正解?ただし、you clearly stated that the amount of tome did not factor into the estimate.とあるので、これに反して追加料金を加算してしまった。と解釈もできる。
200
March of last year からJanuary 10, 3月のいつからとは書いてないので、3月1日からなら10か月と10日、3月31日からなら9が月と10日。(D)11か月は微妙な答え。
Test 9
154
これも微妙な問題。Electronics devoted to utilizing the internetとあるので、インターネット機能を持った電化製品としか書かれていない。(A)(B)(C) は電化製品なので正解の可能性あり。なぜ、(B)が選ばれるのか苦しむ。(D)はなぜだめなのか?154悪問。こんな短い文章でひっかけるな。ひっかけるなら正々堂々と長い文章でやってくれ。
189
読解力が必要なよい問題。Only within the Freelance areaが根拠。
Test 10
184
難問。It is time to consider renewing.からrenewalであるとわかる。(C)か(D)か?35ドル払っているが、regular rate or before Nov.17は判断できない。メールアドレスが印刷されているので、リストの登録済みとわかる。
188
ケアレス。同じ日に同じ場所で行われるのは明らか。
こんにちは。
TEST5まで解き終わりましたが、
巧妙なワナに幾度もはまり、
韓国本の楽しさを堪能しています(笑)
TEST5のNo.190は答えを検証してみて、
おもわず唸りました。。
TEST2のNo.182はなぜ(C)が正解なのかが分からず、
Andyさんに質問しようとして、「はっ」と気づきました。
全然、ヒッカケでは無いのですが、
ひっかかりますね・・。