Yさんから113点のご報告をいただきました。
ANDY様
お世話になっております。
4月27日のテストでついに113点(R,L,S,W=30,28,27,28)を取得しました。
10月末のテストで85点をとった後韓流本に移行し、ちょうど半年間、学習時間にして1,000時間費やしついに目標スコアを取得しました。
スピーキングの手ごたえは全然ありませんでしたが(制限時間内に回答できなかった問題が2-3問ありました)、日頃の反復練習で常に流暢さと豊かな表現力を意識したことが高スコアにつながったと思います。私のような非帰国子女、予備校や外国人講師にまったく頼らず机の上に座って毎日ひたすら3-4時間、呟く→録音→呟くの繰り返 しでしたが、27点とることができ自分でも驚いております。
第一希望ののインタビュー対策のためスピーキングの練習は継続する予定ですが、今からはGMATに移行します。
ANDYさんのブログに出会っていなかったらこのペースでの113点獲得は間違いなく不可能だったので、心から感謝しております。
受験はまだだいぶ先ですが、後日誠に勝手ながら近況をご報告させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Yさんは東南アジアの辺境の地に駐在されている商社マンです。全くの独学で、韓流本と悪戦苦闘され今回の快挙となりました。
非帰国子女でSの27点がすごいです。勉強時間も半端ではなく、努力とモチベ ーションがTOEFL成功の秘訣であると改めて感じました。
世界のどこかで一人で頑張っておられる学習者の方に大きな励みとなるに違いありません。
今後のご活躍を心からお祈りします。