fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

Kさんから109点のご報告

Andyさん

初めましてKと申します。

勉強会には参加させて頂いた事はないのですが、いつもブログを拝見させて頂いております。

この度御礼を申し上げたくてメールを致しました。

ブログにご記載の情報を基に韓流本にて勉強を行った結果、TOEFLにて109点を獲得する事が出来ました。(R:30 L:27 S:24 W:28)

これまでの最高点が5月に取得した100点(R:29 L:24 S:20 W:27)でしたので、今回スコアを見た瞬間非常に驚きました。

本当にありがとうございました。

MBA留学を目指しているためこれからGMAT受験の準備をする必要がありますが、一山を越えた気分で非常に嬉しいです。

知人がTOEFLを受験する際はAndyさんのブログ、勉強会を勧めさせて頂きます。

ありがとうございました。

K
----------------------------------------
韓流本を効果的に使われた良い例です。

普通は100から109に数か月で行くことは稀です。

Kさんが韓流本で日夜練習された成果がでたと思います。

現在、得点が伸びず苦しんでおられる方へ:
韓流本+勉強会が、得点への最短の近道です。


[タグ未指定]
[ 2013/07/31 09:37 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(0)

Tottyさんから109点のご報告

Tottyさんから109点のご報告がありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Andyさん


先日は、アドバイスありがとうございました。

Hackers Actual Test Speakingを始め、半分ほど終わったところですが、

7月にTOEFLを受けたところ、点数が上がりました。

Reading 30 (過去最高点29), Listening 27 (過去最高タイ), Speaking 23 (FFF) (過去最高20), Writing 29 (過去最高タイ)

Total109 (過去最高点102)

Totalは、93点(別の提出先は100点)で十分ですが、

Speakingが要求されているスコアに1点足りませんので、リスコアを出してみることにします。

Speakingで得点を挙げることができたのは、Andyさんのブログのおかげです。

韓流本の紹介だけでなく、Andyさんの回答(mp3)を載せていただいたことで、

自分の目標(発音、fluency)などを設定することができました。

ありがとうございます。

Reading sectionは、私にとっては通常、easy, not easy, difficultの3レベルで出題されるのですが、

今回(4 passages)、easy, easy, not easy, easyと運が良かったようです。

Listening sectionは、Hackers Actual Test Speakingで取り組んだトピックが、ほぼそのまま出題されました。

Writingは、自分のスタイルで書いておりますが、当初は、29, 25と安定しませんでしたが、最近は、28, 29と安定しています。

いつもAndyさんのブログに励ましていただいております。

Speaking24点を目指して、がんばります。

今後ともよろしくお願いいたします。

Totty

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
109点は誰でも到達できる点数ではありません。本当に努力された一部の方だけが到達しうる点数です。
Tottyさんの地道な努力に敬意を表します。

今後とも目標に向かって頑張ってください。




[タグ未指定]
[ 2013/07/23 22:22 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(2)

SさんSpeakingで26点ゲット

私の勉強会を受けたSさんからうれしい知らせが届きました。
Sで23点から26点へアップ。留学経験なしの方ですが、よくここまで頑張られたと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Andy先生



GWの勉強会ではお世話になりました。ありがとうございます。

6月に受けたTOEFLでスピーキングが、23点からなんと26点に伸びていました。

全体ではあまり伸びなかったのが残念でしたが、スピーキングを壁を少し超えたような気がします。

私は留学経験もなく、たいしてTOEFL対策をしていませんが、英語が好きでここまでやってきました。だんだんTOEFLが好きになってきましたので、今後が楽しみです。

本当にありがとうございます。先生のおかげです。

GWの講習を受けている途中から、何かつかめたような感じがして本番に臨んだのがよかったのだと思います。

3点ですが、大きな3点のような気がします。まだまだ伸ばせると思います。

またよい報告ができるように頑張ります!今度は100点越えの報告をしますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
是非今後も勉強を続け、100点ゲットしてください。
良い知らせ有難うございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
純ドメのかたで26点取る方は本当に例外的で、Sさんの26点は快挙です。英語が好きで若いころから発音に気を付けてSpeakingを練習された成果と思います。


[タグ未指定]
[ 2013/07/10 06:42 ] 生徒さんからの高得点、合格メール | TB(-) | CM(0)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧