fc2ブログ

TOEFL100点以上を目指す社会人の方のための集中勉強会のご案内です。

一回の受講で、100点までの道のりが明確に見えるようになりますので、安心してその後の勉強を実施することができます。

韓流模擬試験本で一緒に勉強しましょう。

韓流模擬試験本で一緒に勉強しましょう。韓流本を使ってTOEIC高得点、990点、200問正解を目指しましょう。いまのところ仲間はAdamsさんと私だけなので、もっとたくさんの人に参加してほしいです。是非、韓流模擬試験本を試してみてください。高得点が出たら報告してください。仲間から一人でも多くの高得点者が出るといいと思っています。

[タグ未指定]
[ 2011/07/29 17:32 ] TOEIC | TB(-) | CM(9)

(黄金本)イイクフンTOEICの実戦1200第

1200 brown 



2011年7月発行の最新本です。200問6セット。

(金色)イイクフンTOEICの実戦1200第 LC
不正解数 不正解問題番号
Test1 2 51,52
Test2 1 97
Test3 3 49,56,65
Test4 3 3,8,93
Test5 5 9,51,56,73,92
Test6 2 5,50
平均 2.7

(金色)イイクフンTOEICの実戦1200第 P5+P6
不正解数 不正解問題番号
Test1 1 137
Test2 2 117,145
Test3 0
Test4 0
Test5 1 147
Test6 1 140
平均 0.8


(金色)イイクフンTOEICの実戦1200第 P7
時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1 47 2 184, 195
Test2 48 3 162, 170, 174
Test3 50 3 169, 176, 195
Test4 58 2 175, 182
Test5 59 1 184
Test6 63 6 153,165,173,187,191,197
平均 54.2 2.8

この本が超一級品であることを確信しました。

前半のTest1,2,3は最近のパート7の傾向と同じ、Test 4,5はは長文化、Test6は長文、高難易度の両方になっています。Test6のP7は、高負荷の高地トレーニングテストです。

今回購入した新刊本の中では一番。 ひょっとしたら今までの模擬試験本の中でも最高か?
 
出版社の書評:
最新の出題傾向を100%反映した既出の変形の模擬試験問題6回分が収録されている。実際の試験を受けるかのように解きながら実戦感覚を育てることができる問題集です。上方調整されたPart 7の難易度を反映2010年以降に難しくなっているPart 7の難易度を反映した教材なので、高得点を目指す学習者に多くの助けになるだろう。
 
既出の変形と宣伝することろがいかにも韓国らしい。出版禁止にならないように祈ります。

最近のTOEICの出題傾向の勉強にはもってこいの一冊です。このような素晴らしいい本に巡り合えて幸せです。

表装もいいです。写真ではわかりませんが、表装が金色で気品があります。

上級者、990点狙いの受験者に、お勧めの一冊です。
私のお勧めトップ3 (Hackers2、Economyシリーズ、トマトTOEIC FINISH 1000)にこの黄金本を追加します。 ひょっとしたら、最高位かもしれません。それほどこの本はすばらしい。


リスニングのMP3ファイルがウエブから自由に入手できます。分割ファイルもあります。
leeikhoon.com にアクセスして、ページの右のほうに白、黄土色、ピンク、空色、緑の順にクリックボックスが並んでいますので、空色をクリックし、MP3をクリック、ページ内のMP3をクリックするとファイルにアクセスできます。

全体の評価:

LC:
ナレーションの速度が本番より少し早い。ナレーターは、とても聞きやすい。P1で難しい問題が多い。LC全体としては、本番より少しだけ難易度が高い感じ。

RC:
P5、P6は本番と同等の難易度。P7は、Tests 1,2,3が本番と同等。Tests4,5が本番より長い。Test6は、高負荷、高地トレーニング用のテスト。たくさん間違えるが気にしないでください。

最近のP7の長文化、難化に対応した絶好の模擬問題集。超お勧め本です。


[タグ未指定]
[ 2011/07/20 20:02 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(22)

シナゴンTOEICの模擬試験のシーズン 4

 

2011年1月発行の最新本。模擬試験200問4セット。



シナゴンTOEICの模擬試験のシーズン 4 パート7のみ
時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1 32 2 168, 177
Test2 37 1 197
Test3 70 7 163,165,167,178,184,198,199
Test4 38 2 174, 200
平均 44.3 3.0


Test1,Test2, Test4は極端に短い。
Test3だけが他の2倍長く、難しい。

平均的なテストがなく、短かすぎるか、難しすぎるか。

なぜこんなテスト構成にしたのか理解に苦しむ。お勧めできない。


[タグ未指定]
[ 2011/07/16 16:45 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(0)

Final 1000第(実戦)(TOEICの答えが見える)

Final 1000 green 


2011年6月発行の最新本。200問5セット。

Final 1000第(TOEICの答えが見える)パート7のみ
時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1 37 2 179, 193
Test2 48 1 153
Test3 41 0
Test4 44 0
Test5 50 0
平均 44.0 0.6


長さ、難易度ともに最近のパート7の難化傾向からは少し離れているように思う。
ひっかけ問題が少ない。

[タグ未指定]
[ 2011/07/16 16:44 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(0)

エコノミーRC 1000第(第2弾)

Economy 2

正誤表を確認してください。ミスプリを修正してから問題演習に入ってください。



エコノミーRC 1000第(第2弾) パート7のみ
時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1 49 2 153, 161
Test2 40 0
Test3 50 0
Test4 45 0
Test5 50 2 164, 168
Test6 44 2 163, 191
Test7 55 1 170
Test8 46 1 192
Test9 52 0
Test10 48 1 163
平均 47.9 0.9

日本で発売されている10回模試の韓国本です。Test 3の200番は、解答がBとなっていますが、10回模試のほうはCとなっています。Cが正解と思います。

長さ、難易度とも最近のパート7の傾向にぴったりです。
Economyシリーズは、本当にすばらしい。第5弾の発売が待ち遠しいです。

[タグ未指定]
[ 2011/07/16 16:38 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(0)

イイクフンTOEICの本番PART 7



 

パート7のみの10セット。
イイクフンTOEICの本番PART 7
時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1 41 1 188
Test2 39 0
Test3 37 0
Test4 39 1 173
Test5 36 0
Test6 42 1 184
Test7 38 1 161
Test8 34 0
Test9 42 2 177, 199
Test10 33 1 187
平均 38.1 0.7

短すぎ、簡単すぎです。

2011年1月 第5刷発行となっていますが、第1刷はかなり昔に発行されていると思います。

最近のパート7の難化傾向とかなりギャップがあります。ひと昔前の問題集です。



[タグ未指定]
[ 2011/07/16 16:36 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(0)

超リアル模試600問

花田

初めての日本のTOEIC模擬試験本のレビューです。

パート7のみの成績
      時間(分)  不正解数  問題番号
Test 1    45          0
Test 2    41              0
Test 3           42              0
平均     42.6    0

基準と比較すると、時間(文章の量)、難易度ともに易しいです。(基準:50分、2問ミス)
Test1は、最近のパート7の長文化傾向に合わせて少し長めの設定になっています。
Test2とTest 3は、時間、難易度とも最近のパート7の傾向からの若干の乖離があると思います。
特に、難易度が易しすぎる感じがしました。

[タグ未指定]
[ 2011/07/11 23:00 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(2)

根気強くTOEICエコノミーR C 1000(第1弾)

Economy RC 大

根気強くTOEICエコノミーR C 1000(第1弾)  パート7のみの成績

時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1     43      1      197
Test2      50      0
Test3      45      0
Test4      52      0
Test5      57      3      166, 183, 191
Test6      44      0
Test7      42      0
Test8      47      1      195
Test9      54       2      179, 188
Test10   47       3       157, 167, 177 
平均       48.1    1.1

ECONOMYシリーズの第一弾。
2007年に発行されていますが、全く古さを感じさせません。
平均値と基準を比較すると、長さはぴったり、難易度が少しひくい。(基準:50分、2問ミス)。
最近のパート7の長文化にぴったりの模擬試験です。

ECONOMYシリーズは韓国のベストセラーだけあって、品質が高いです。
第1弾から4弾まで制覇すれば、かなりの実力向上が望めます。
韓国本の選択に迷ったら、まずはECONOMYシリーズをお勧めします。


[タグ未指定]
[ 2011/07/10 19:11 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(3)

Hackers TOEIC実戦1000第READING 2

Hackers大大 


Hackers TOEIC実戦1000第READING 2  パート7のみの成績
時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1      48      1      199
Test2      59      3      164, 172, 199
Test3      44      2      186, 193
Test4      46      4      154, 178, 179, 197
Test5      44      0
Test6      51      0
Test7      53      1       182 
Test8      44       1       178
Test9      50       2       162, 186 
Test10    43       0 
平均         48.2   1.4


私の現在のパート7の実力は、所要時間50分、不正解数2問と思います。
この基準と比較すると、平均値(長さ、難易度)とも最近のパート7の傾向と同じレベルです。

表装も紙質もいいです。表紙の2が透明な浮き文字になっていて、つい指でなぞりたくなります。
この浮き文字、印刷界の専門用語では何というのでしょうか?

韓国本は表紙に金をかけています。
日本のTOEIC本は表紙がみすぼらしい。カバーをかけた本が多いです。カバーを取ったら、何の本か分からなくなります。

最近の長文化、高難易度化のパート7に限りなく近い模擬試験本です。
表装もすばらしく、二重丸。強くお勧めします。

[タグ未指定]
[ 2011/07/06 10:37 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(2)

エントイク実戦RC 1000第 (黄色)

黄色大

エントイク実戦RC 1000第 (黄色)  パート7のみの成績
時間(分) 不正解数 不正解問題番号
Test1    -       0
Test2   44     3      159, 164, 196
Test3   46     3      160, 164, 172
Test4   42     1      173
Test5    -        0
Test6   43     2      175, 197
Test7   44     0
Test8    -        7      162, 164, 169, 174, 183, 188, 189
Test9    54    4      157, 168, 171, 196
Test10  41    1      190
平均     44.9  2.1


他の韓国本より一回り大きい本です。
テスト8だけが超難しく、びっくり。

平均値と基準を比較すると、量は若干少なく、難易度は同等。(基準:50分、2問)

この本の驚異的な点は、韓国の全国大学生のべ120,505人が参加し、データを提供していること。
受験者の正解率が各問題に記載されている。
例えば、テスト6の問題197は、11259人中2661人が正解し、正解率は23.63%。
こんなすごい本は日本には無い。

感心したのは、韓国の大学生のレベルの高さ。結構難しい問題なのに正解率が高い。
噂には聞いていたが、データで示されると、納得してしまう。

正解率20%台の問題は確かに難しい。
正解率50%以上なのに間違えた問題もあり、自分の実力不足を感じる。

珠玉のひっかけ問題もいくつかあった。

120,505人の受験者のデータに圧倒されました。
TOEIC王国韓国を代表する最強模擬試験本と言わざるを得ません。

[タグ未指定]
[ 2011/07/05 17:27 ] TOEIC韓流本の評価レビュー | TB(-) | CM(0)
プロフィール

Andy

Author:Andy
TOEIC 990点
英検1級合格二次試験100点(優秀賞)
TOEFL iBT 119点

名前:Andy
学歴:University of Missouri at Rolla 工学部原子力工学科卒業
職業:技術系の通訳を30年以上やっています。

欧米人と仕事をすることが多く、Andyというニックネームを使っています。
日本人です。アメリカ人、ハーフではありません。
コロナ対策で、ネットで勉強会を開催しています。

最新トラックバック
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも一覧